![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83799861/rectangle_large_type_2_cdd8b2a93d29424fbbc81fd4460edf25.jpeg?width=1200)
レベルボールカップ 2022 Summer ふりかえり
こんちは、ゲブです!
7月31日に開催となりました「レベルボールカップ2022Summer」のレポートを書かせていただきます、よろしくお願いいたします!
まずはこの場を借りて参加者の皆様、大変ありがとうございました。毎回同じこと言ってますが、参加者あってのイベントです。Te amo.
![](https://assets.st-note.com/img/1659335055867-u5CU6WnNPx.png?width=1200)
開催日1週間前に偉大なる本家様「ビルドフロンティア」によるレベルボールカップが開催され、環境読みやメタカードの採用に悩まされることとなった今大会。そのあたりの解説も入れながら、結果発表と参加者全員のデッキ紹介、主催よりコメントをさせていただきます!
▼Nathさん ワタッコアップリュー
![](https://assets.st-note.com/img/1659325075760-ik3PkWYZIE.jpg?width=1200)
4戦全勝で優勝されたのはNathさん、ワタッコアップリューでした!おめでとうございます!! 環境を見てのおはらいグローブの採用も面白く、ハチマキと合わせてロスト軸デッキへの数字がきれい。きょうさんねんえきのアップリューも追加され、自身の張ったロストシティへのカバーもできていますね。お見事でした!
▼スペースシャトルさん イエッサンドーブル
![](https://assets.st-note.com/img/1659325098688-vOkH9LMsIB.jpg?width=1200)
続いて2位、3勝でスペースシャトルさんのイエッサンドーブルです。レベボならではの組み合わせですよね。手札を増やす手段をわたはこびにすることによって、イエッサンもドーブルも同時に火力が上がるという仕組み。不利がつくアイアント対策はロストシティ。ワタシラガしか並べないのでセイボリーにも弱くない。レベボをわかってるって感じで強かったです。
▼じじさん ワタッココロトック
![](https://assets.st-note.com/img/1659325109623-PdnKLTq9ZC.jpg?width=1200)
同じく3勝で3位はじじさんのワタッコ、うらこうさく、ふしぎなしっぽで進めていくタイプにコロトックが添えてありますね。ハネッコがどんどんよぶで置けますし、うらこうさくの対応力はレベボでも健在、といった感じでした。個人的に尊敬している強いデッキビルダーさん。またお待ちしております!!
▼主催 ソルルナヤミラミ
![](https://assets.st-note.com/img/1659325116704-ufmswYpZaG.jpg?width=1200)
ここから2勝ライン。ポケモンGOよりソルルナ、ロストアビスよりヤミラミキュワワーを採用、前回大会のあとに登場したポケモンだけで組んでみました。思ったより強かったです。事前情報を信じて傘さしてきたんですが、ダメカン降ってきませんでした。全部ロストさせたわ。マントだったなー。
▼タクさん たたいてかぶってジャンケンポン
![](https://assets.st-note.com/img/1659325123983-sVZtCFIq8L.jpg?width=1200)
タクさんも2勝。本家と違い禁止になっていないクラハンは省エネデッキに刺さりそうです。ワタッコもヤミラミも1エネだし、個人的には必要悪だと思ってます。まあこの人の手にかかるとデッキ名のための面白アイテムにしか見えないんだけども。サポートを「手」で選んでるのにデッキスタイルとも噛み合ってるのなんなんだ。きもいです(最大限の賛美)。
▼なづにゃんさん マホイップ
![](https://assets.st-note.com/img/1659325131423-UCfN9IN3Re.jpg?width=1200)
なづにゃんさんはポケカ初心者にして2勝! 大変うれしいですね。マホイップデッキとしての完成度はかなり高いのではないでしょうか。難しいデッキだと思うので忖度抜きですごいです。いざなうしらべでマスターセット→やりくり〈ここまでのどこかでマホイップも進化〉→マスター使用→攻撃の手順って大変なんですよね。いやあすごいです!
▼S郎さん シードラハイドロJET銃
![](https://assets.st-note.com/img/1659325138837-9f9ZvnmA94.jpg?width=1200)
1勝ラインから、まずはお久しぶりのS郎さん。いいこと言ってくれてるのでそのまま引用します!
レベボカップ久しぶりに参戦🎉
使用デッキ
『シードラハイドロJET銃』
奇跡の一勝‼️
レベボカップ参戦に一歩踏み出せない方に向けて完璧のデッキを組む必要はないことを証明できたのではないでしょうか🤣笑
対戦していただいた皆様、主催ゲブさんかいちゃんありがとうございました😊
@casshota
まさにそのとおりで、ホントに軽い気持ちで参加してもらえると嬉しいです。参加者が多いときのメタゲームはカードゲームの醍醐味の一つですね。
▼はとれもんさん アイアント
![](https://assets.st-note.com/img/1659325153907-7xL5kowTp7.jpg?width=1200)
今回辛くも1勝のはとれもんさんは相棒のアイアントと参戦。多分スコップがパラソルになったりしてますかね。ロストシティの採用が多かったあたり、みんな意識してるんじゃないかと思います。追われる立場のサダメ。パラソルを採用するもヤミラミムウマージがトップメタじゃなかった……
▼キャバじょうさん ポワルン
![](https://assets.st-note.com/img/1659325186010-kNjikQTweS.jpg?width=1200)
キャバじょうさんも1勝。強いスタジアムが追加されるたびに強くなるのと、環境に刺さるスタジアムがあれば対策が簡単なのがポワルンの強みですね。今回はロストシティとポケストップで完全に追い風体制だったとは思います。
▼なぁ~さん たっぷりバケツ
![](https://assets.st-note.com/img/1659325199365-8Gnfo2ArQ7.jpg?width=1200)
無念の0勝なぁ~さん、前回準優勝だっただけに悔やまれます。3連敗のあとトナメルのマッチングにより4戦目がなくなってしまったため、4戦目は次に紹介するドバシさんとのエキシビジョンとなりました。おじょうさま、ロストスイーパー、ロストシティなど、これまた新弾で強化された様子。
▼ドバシさん アイアント
![](https://assets.st-note.com/img/1659325208497-74MR3fbOit.jpg?width=1200)
諸事情により遅れて駆けつけてくださったドバシさん。相棒のハッサム(概念)でご参加いただきました! ルアーモジュールで相手の山札を減らす構築ですね。ポケストップ型ということでYホーン少な目ボスなしの野盗12姉妹。1回戦から参加できなかったのが惜しかったですね……
▼デッキ品評会
![](https://assets.st-note.com/img/1659334950509-QMhWl0Ug3G.png?width=1200)
本編と噂のサブイベント、デッキ品評会です。今回も盛況でした! 「優勝デッキの構築やはり素晴らしい」「この組み合わせの発見は功績」「強そうにみえないデッキはない」「タクさんにデッキ賞を渡すかどうかよく考えましょう」「でもタクさん2-2なんだよなあ」
ということで必然の勝利、デッキ賞はタクさん。この男からデッキ賞を奪い取ることはできるのだろうか。
▼主催の所感
ワタッコ優勝の分析としては、HPを上げたり、受けるダメージを減らしたりするカードが今回思いのほか少なく、2回攻撃によるサイド2枚取りが通りやすかったのではないかと思います。ポケモンを倒すのが一番の妨害とはよく言ったもので、2匹いなくなるとこっちは元の攻撃態勢に戻すので精一杯だったりして、結果サイドレースでワタッコを追い越すのはなかなか難しい。
「耐久を上げて2回の攻撃で倒されるポケモンを1匹に抑える工夫」は大事、と思わせておいて、テールナーが参戦確定なので草の強い環境に変化が訪れるのかも。最大火力240はヨワシも涙目(高度なギャグ)。
チラチーノ軸6/11デッキで長岡ではまだまだ主力のようです。これはセイボリーの採用にかかわる。ギフトエネも来たのでもう少し減ると思ってました。
マナフィは4/11デッキでベンチ攻撃は割と通る感じ。パラソル採用は3/11デッキ。
次回はどうかな?
▼じか~い じかい
次回は 10月16日(日)です。
まちなかキャンパス交流ルーム 13:20受付
引き続きレベルボールカップを開催します。ぜひたくさんの方に参加してほしいです!またTwitterで告知しますのでチェックしてくださいね~
noteの感想も #レベルボールカップ でツイートよろしくお願いします!
最後までお読みいただきありがとうございました!!!