![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106089667/rectangle_large_type_2_c4543bc355a2ff89296c3e559675fb1c.jpeg?width=1200)
第84回優駿牝馬(オークス)
※素人予想なのでネタとしてお読みください。
暑くなったり寒くなったり忙しない気候ですね。
果たして流れは良かったのか、見てみましょう。
さて前回の予想結果です。
結果は……、
第30回平安ステークス
◎2 グロリアムンディ・1着
△5 ノットゥルノ・9着
☆9 メイショウフンジン・5着
○11 ハギノアレグリアス・2着
☆12 テリオスベル・16着
▲15 ヴァンヤール・3着
次点
1 サンライズホープ・15着
8 ロードヴァレンチ・13着
13 カフジオクタゴン・7着
人気順で決着という結果でした。
当たりは当たりですが、残念ながらトリガミでした。
買い目を減らそうかと考えたのですが、やはり京都競馬場ということで多少の波乱があるかと考えましたが、そんなことなかったですね。
さて、今日は優駿牝馬オークスです!
大半の人気のお馬さんが1600mから2400mと800m延長組ですね。
個人的には日本ダービーよりも予想が難しそうに思います。
果たして波乱は起きるのか、それとも人気通りなのか。
乞うご期待。
第84回優駿牝馬
◎5 リバティアイランド
桜花賞の末脚を見たら800m延長も問題ないか。
○6 ゴールデンハインド
粘りに粘った逃げ、2400mでどうか。
△9 コナコースト
鞍上変更でどうなるか。
☆12 ハーパー
2000m実績はある。
☆14 ペリファーニア
800m延長でどうなるか。
▲18 イングランドアイズ
追い込み勢、併せて来そう。
次点
1 ラヴェル
2 ライトクオンタム
10 ソーダズリング
17 シンリョクカ
リバティアイランドで問題ないとは思います、以上。
……と言いたいところですが、何が起こるかわからないのが競馬なんです。
それで痛い目を見たことも何度もあります、はい。
でも、大丈夫だと思います。
つまり……、分かりません。(???)
以上。\( 'ω' )/
今までの競馬予想経験ですと、400m以上の距離延長はかなりマイナス要因なんです。
しかし、今回は大半のお馬さんが800mの距離延長組なんですよね……。
距離延長で言うならば日本ダービーからの菊花賞の予想も苦手です。
あちらも2400mからの3000mの600m延長ですからね。
なので数字だけで言うなら、800m延長のオークスは個人的には菊花賞予想よりも難しいかなと思っています。
せっかくウマ娘のタニノギムレットも当たって流れを感じているので、3連単にでもチャレンジしようか悩んでいます。
とりあえず、ギリギリまで流れを感じてみましょう。
今日はこの辺で。
ギアでした。゜ω゜)ノ
いいなと思ったら応援しよう!
![ギア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134702403/profile_aa954c66ab2ca74b549008b3f793ca3f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)