見出し画像

kintone Café 山口 Vol.8「多様な活用ができるkintone」を開催しました

Megriba Digital Networkとコラボ開催!
2024年6月1日(土)、kintone Café 山口 Vol.8を新山口駅に隣接するKDDI 維新ホール1階のMegriba(メグリバ)で開催しました。

今回は個人的に嬉しいことが3つもありました!


Vol.8「多様な活用ができるkintone」

  • エバンジェリスト として幅広い活用方法に詳しい 長井 祥和 さん

  • kintoneだけでなく IoT 等のコミュニティでも活躍する 片岡 幸人 さん

をお迎えし、kintoneの多様な活用方法についてお話しをしていただきました。

LT3枠は、加藤さん、どりぃさん、はっしーさんに発表していただきました。

みんな県外の方です!山口によーお越しくださいました。

まずは、みなさんから自己紹介

参加者のみなさま

kintoneはじめての方、ベンダーの方、塾経営の方、電気工事屋さんなど、様々な方がお集まりくださいました。
なんと半数は県外の方!

飛び込み参加もあり、19名も参加していただきました!

kintone Café 山口の紹介

はじめて参加の方もいらしたので、最初はkintone Café 山口のことを私から紹介させていただきました。

これは Vol.1 の写真です

kintoneの概要/事例紹介(サイボウズ鐘尾さん)

広島オフィスの鐘尾さん

kintoneの概要や拡張性など、限られた時間で丁寧にご説明していただきました。
ここで基礎知識が入ることで、今回のテーマである多様な活用のお話しにつながったと思います。

あと、事例紹介もしていただきました。
そのなかでkintone hive 広島でも聞いた、大原美術館さんの「全方位リアクション」の紹介もありました。
私もhiveでかなり印象に残っていたので、早速、職場で「いいね!」を連発しております!

もぐもぐタイム

たくさんのお土産とkintone ノベルティ

たくさんのお土産を持ってきていただきました。
サイボウズさんからは、ノベルティも。

片岡さんが高知から持ってきてくれた、鰹のタタキのうまい棒は、香りが強烈でした。

連携でもっと活用できるkintone(長井 祥和さん)

旅好きの長井さん

私にとっては、難しいお話しもありましたが、システムというのはデータを入出力することである、ということを様々な事例のなかでお話ししていただいたので、とてもよく理解できました。

kintoneとの連携は、いかに入出力を簡単にできるかを軸に考えることが大事なんですね。

昔はVBAやWordPressを駆使したお話しも聞けて、kintoneやプラグインなどの歴史も感じることができました。

普段の業務からIoT分野やAIも活用できるkintone(片岡 幸人さん)

歴史好きな片岡さん

まず、アプリづくりを料理に例えて、料理(アプリ)づくりは自分で味見しながら少しずつ作ることがおススメ、というお話しがありました。
確かに、一気に作ってみんなの好みの味になっていなかったら、次から食べてくれないですもんね。

kintone活用の幅を広げる話では、

  • 6階層の決裁ルートを決裁と回覧に区分し、ペーパーレス化したワークフロー改革

  • トマト選果機から出力できる膨大なCSVデータから必要なデータをkintone に取り込む仕組み

  • アドレスを公開せずライブカメラの映像をkintone に映すなど

kintoneでそんなことまでできるんだ!という事例をたくさんご紹介していただきました。

個人的にはGoogleMapをkintoneに表示できるのいいなーと思いました。

LT①21世紀が来ました…アプリの新しい作り方2024(加藤 和幸さん)

猫好きな加藤さん

ノーコードでも意外と面倒なアプリ作成。
ChatGPTさんに顧客管理アプリを作ってもらう実演です。
JavaScriptを生成してくれて、一覧画面に出来たボタンを押すだけで良い感じのアプリができました。
すげーです!
まだ修正指示が必要みたいですが、これからが楽しみですね!

LT②4つAIサービスにkintoneを聞いてみる(どりぃさん)

コスプレもするどりぃさん

どりぃさんもAIネタ。
4つのAIに「kintoneって何?」をライブで聞いてみるという楽しい企画。
ヘンテコな回答が出そうだけど大丈夫かなーっと画面を見守りました。
が、結構まともな回答っぽい?
でも「kintoneには初期費用がいります」という間違った説明も。
AIを鵜呑みにせず、チェックはまだ必要そうですね。

LT③kintone×UiPath(はっしーさん)

kintone Café 全国制覇を目指しているはっしーさん

UiPathというRPAとkintoneを連携。
インボイス番号をRPAを使って取得するデモをご紹介していただきました。
私もRPAを使ってkintoneデータのバックアップなどやっています。
でも我流なので、今回違った使い方を見ることができて勉強になりました。

集合写真

みなさんと集合写真

最後に集合写真を撮って、メグリバ会場はお開きです。
みなさん、ありがとうございました。

懇親会

磯べえの前で記念撮影

本編終了の後は、懇親会です。
一次会は「磯べえ」。
二次会は「とり心」へ。
kintoneのことも、kintone以外のこともたくさんお話しできました。
山口には何もないと思っていましたが、県外の方から見た山口の魅力もたくさん聞けて、まだまだいけるな山口!と可能性を感じた懇親会でした。

個人的に嬉しかったこと

今回嬉しかったこと3つです。

1つ目は、私が運営を始めて以降、kintone Café 山口では最大の参加者数となったことです!
毎回集客に苦労していたし、今回も直前まで不安でした。
ですが、飛び込み参加もあって、19名も!
これも長井さんや片岡さん、それといつも支援していただいているメグリバさんのおかげです。

2つ目は、懇親会ができたことです!
ずっとやりたかったのですが、今まで平日の昼間開催だったので、懇親会は躊躇していました。
長井さんと片岡さんのアドバイスで、土曜日開催、懇親会もセットにしてみました。
はじめての懇親会は8名参加してくれました。
ずっとやりたかったことができて本当に嬉しかったです。

3つ目は、kintone Café 山口の運営メンバーが増えたことです!
今まで私ひとりで運営をしており、緊急時の対応など、とても不安な状態で運営をしていました。
今回を機に、山口メンバーとして、中野さんと藤井さんに加わっていただくことになりました。

今回は本当に楽しかったし、kintone Café 山口をこれからも盛り上げていこう!という意識がアップしました。

本編も、懇親会もとっても楽しかったです。

参加していただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!