脳が煮え煮え
普段
あんまり考え過ぎないよう、
だが多角的に現象を見よう、と心がけてはいるものの
どーにもこんがらがることもあり。
こういう時、皆さんどうしていますか。
とりあえず立ち上がってウロウロしてみるとか
ドリンク買いに行ってみるとか
色々あるかなと思うんですけど。
以前会社の自販機に
パイナップル果汁の入ってる炭酸飲料があって
残業中に飲んでたら
「久保さん、ついに仕事中に
缶チューハイ飲み出したのかと思った…( ; ゚Д゚)」
と真剣な顔で同僚に言われたので
おちおちジュースも飲めねぇなと思った次第です。
※場所によっては本当に職場でビール飲んでましたが。
しかし酒は案外リフレッシュにならない。
これは長年アルコールに親しんできた私の経験上
だいたい仕事で煮詰まって酒を飲むと
ひどい結果しか訪れない。
翌日のパフォーマンスまで駄々下がりになり
本当に飲んでるその時だけです、自暴自棄になれるのって。
シンデレラの魔法がとけるがごとく
翌朝なにも解決してない仕事が目の前に鎮座しており
時計とにらめっこしながら
ヤバいヤバいヤバい( ; ゚Д゚)
と変な汗かきながらアドレナリンが
ガー!と出てきてどうにかこうにか終わらせて
終わったあとはもうグッタリ…(´д`|||)。
まぁこういう時一番効くなぁと思うのは
胃に優しいスープとか飲んで
熱い風呂入ってスパッと寝ることです。
新年早々、暴風雨とか来るから
自律神経やられているのかもしれん。
なんかいつも飄々とウマイことやってそうに
思われているかもしれませんが
こんな感じでジタバタしております。
今年もガンバります。
よろしくお願いします。