見出し画像

【2022年版】Googleスライドでデザイン。賞状、卒業証、ディプロマ等を簡単にデザイン制作する方法(llustratorやPhotoshop不要)

「Googleスライドでチラシを作る記事」が好評だったため、今回は賞状、卒業証、修了証、ディプロマ等をGoogleスライドで簡単に作る方法をご紹介します。Ilustrator、Photoshopなどの一般的なデザイン制作ソフトは不要です。

この方法は、完成されている賞状のデザインを使用します。
テキスト情報を全てなくしたテンプレートを使うことで、様々な種類の賞状を作ることができます。賞状・卒業証・修了証・ディプロマなどの用途に合わせて活用ください。

今回使用するデザインはこちらです。
左側が元々の完成デザイン、右側がテキスト情報なしの編集用に使用するデザイン素材です。Googleスライドで左の完成デザインのように作成していきます。


下記のデザインも、今回ご紹介する方法で作ることができます。


この記事内容とは別で賞状デザインサービスも承っております。
詳しくはこちらをご覧ください。


Googleスライドを使用しますので、Googleアカウントを持っていない場合はこちらのページより、手順に従って取得してください。




それでは作り方を順番に説明していきます。

上記のように、ここから先も手順に沿って操作していただければ、どなたでも完成させられるような説明になっています。

今回使用するデザインは賞状に特化した「豪華な賞状デザインシリーズ」の一つであり、高級な雰囲気を演出するための特殊な加工で制作しているものです。

通常ダウンロード購入価格は3,500円ですが、この有料記事を購入していただくと、無料でダウンロードできるようになっています。その他同封されているサービス内容は↓こちらです。

ここからは有料記事となっておりますので、ご購入された方から読み進めていただき、賞状を完成させてください。



Canvaで編集できるデザインテンプレートのサービスもスタートしました。無料プランでCanvaをよく利用するという方はこちらもご活用ください。



ここから先は

1,215字 / 27画像

¥ 1,200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

皆様の評価がやる気に繋がります。よろしくお願いいたします。