![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94117655/rectangle_large_type_2_cc2e644370879fa398acdbfd8ebda61f.png?width=1200)
年賀状・お正月向けに使える便利なデザインテンプレート特集 / Design Template Special Edition 2023
今年も残りわずかとなりましたね。
タイトルに英語が混ざっていると、ほんのちょっぴりカッコよく見える気がします。もっと言えば大文字か小文字かとか…etc
ところで、急にフォロワーが増えていてびっくりしていました。
あまり読み物のようなコンテンツは書いてはいませんが、様々なデザインを見て楽しんでいただけたらと思います。
また、気に入るデザインが見つかりましたら、ぜひ使ってみてくださいね。
フォローしてくださった方はありがとうございます。
さて、今回は年賀状やお正月のクリエイティブに使える便利なデザインテンプレート集の中から特に人気の高かったものや、個人的によくできたと思うものを順番にご紹介いたします。
※個人調べ(adobe stock内で全ての素材が回っていない可能性も。)
※一番下に各デザインテンプレートのダウンロード先URLを貼っています。
よくある話しかもしれないですが、制作者側からの視点と、見る側・使う側から視点だと選ばれるデザインが異なってくるという点が楽しめたところかなと思います。
No.1 / 年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672019450409-ZXo0h98fXs.jpg?width=1200)
感じさせてくれるようなデザイン。
Another version / 年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672019943354-czZXf4aU6W.jpg?width=1200)
No.2 / 年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672019625865-R6Krzrf64N.jpg?width=1200)
複数の要素がややごちゃつき感を強調しているので、
色合いで落ち着かせたデザイン。
No.3 / フライヤーなどの背景素材etc
![](https://assets.st-note.com/img/1672019832712-M7eh4sBJ85.jpg?width=1200)
Another version / フライヤーなどの背景素材etc
![](https://assets.st-note.com/img/1672020072742-VMuBWSKAKW.jpg?width=1200)
No.4 / 賞状
![](https://assets.st-note.com/img/1672020347999-AT2gHlc2dt.jpg?width=1200)
目が疲れそうという特性を、「逆」に引きつける要素とした「逆」がテーマのデザイン。
ただ、意図している用途は賞状…
Another version / 年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672020712708-ZzYgvrFsso.jpg?width=1200)
Another version / 賞状
![](https://assets.st-note.com/img/1672023461847-SuFM34PQwP.jpg?width=1200)
No.5 / 年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672020842254-QdTfAX4VDy.jpg?width=1200)
色を中間色に調整しているので派手さが抑えられ、
落ち着いた雰囲気に。
Another version / 年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672023033010-C8vBQeTB86.jpg?width=1200)
Another version / 賞状
![](https://assets.st-note.com/img/1672021067297-tTLIrZjubs.jpg?width=1200)
Another version / フライヤーなどの背景素材etc
![](https://assets.st-note.com/img/1672021210000-MPKXLO2IT5.jpg?width=1200)
No.6 / 年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672021308177-C2E6OD9aYn.jpg?width=1200)
七宝は永遠に繋がる円=調和やご縁という意味があり、
とても縁起が良いと言われているようです。
Another version / 賞状
![](https://assets.st-note.com/img/1672021645390-pHvyHABRWH.jpg?width=1200)
七宝つなぎを使っているので、
受賞したことも嬉しく、家に飾っても縁起が良いので、一石二鳥なデザイン。
No.7 / 賞状
![](https://assets.st-note.com/img/1672021863072-2lWvGWl6ED.jpg?width=1200)
Another version / 賞状
![](https://assets.st-note.com/img/1672021998681-46uGZM8Aqa.jpg?width=1200)
Another version / フライヤーなどの背景素材etc
![](https://assets.st-note.com/img/1672022117198-BSZfuq7UMn.jpg?width=1200)
中間色で使っている青と赤が、どことなくレトロな雰囲気を感じさせるデザイン。
No.8 / 年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672022469058-V0vorm42hD.jpg?width=1200)
お正月用に制作したものではないのですが、お正月関連のクリエイティブとして使われているのでしょうか。
ギフトカードや色合い的に、応用して使えなくはないですが。
ただ、名刺想定なんですけどね…
No.9 / 名刺、カード
![](https://assets.st-note.com/img/1672022705726-Aul07BlHCX.jpg?width=1200)
落ち着いた色合いにゴールドで、渋くて高級な感覚を。
(お正月に使うとしたら抹茶色の方でしょうか。)
No.10 / 名刺、カード
![](https://assets.st-note.com/img/1672022921832-VCvYHVieYD.jpg?width=1200)
内容を変更すればキャンペーンやクーポン券などに活用を。
ここ最近でのお気に入りデザインテンプレートをご紹介。制作するのが遅くてadobe stockにて申請がまだ通っていないデザインです。
年賀状には間に合わないかもしれないですが、もし間に合えばLINEやメルマガ、インスタグラムなどで活用できます。
背景素材の方はお正月の各クリエイティブにご活用ください。※申請が通り次第、この記事を更新いたします。
申請が通りましたので、記事の下部にダウンロード先を追記しました。※12/28更新
年賀状
![](https://assets.st-note.com/img/1672023939596-aWSEQEFYWc.jpg?width=1200)
今年制作したお正月用素材の大半を使用したので集大成という位置付けに。
フライヤーなどの背景素材etc
![](https://assets.st-note.com/img/1672024176289-qBmT7aWrFj.jpg?width=1200)
赤+白verとカラフルverの2種類展開。
各デザインテンプレートダウンロード先
これで終わります。
最後まで見ていただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![RETHELD DESIGN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19168770/profile_2461c793911a2f75c64d4782620e7022.png?width=600&crop=1:1,smart)