シン500円玉補完計画部
マジで謎やねんけど現金なんかどこで使ことるん?てなるわな。
有りえるとしたら自販機なんやろな。
自分はほぼ外に出ないし甘い飲み物も一切嗜まないんでわからんけど。
外食ってのもあるんやろけどここ1年ほどでマジ外食産業って笑かすレベルで劣化しとるしましてアンコールもやらんからそれもないわ。
自分が使うとしたら電車の切符くらいやね。
年に2回弱しか乗らんからキャッシュレス決済の仕方ようわからんなん。
もちろん交通系チャージ型カードとか作ってないからそういうのしか相手してへんねやろなーって偏見もあるけど。
そんなことより電車の券売機って98パー位はいわゆる切符買うために使うと思うねんけどなんで選択肢のひとつみたいなUIにしとるんかわけわからんわ。
普通に毎回フリーズするし。
まさか切符が第一選択肢じゃないとかどういう発想しとんねんていうね。
ていうわけでね、この手のアホってSNSのネタとしてわざわざ集めとるしょーもない奴らなんやなあって結論に至るわな笑