
JGC修行 その1
1日目 羽田ー那覇

11月18日土曜日、東京ドームで侍ジャパンの試合が行われました。
12時開始のデーゲームで試合観戦した後、羽田空港へ向かいました。


土曜日夜の羽田空港は、閑散としていてゆとりがあります。
JGC 修行を決めて、こんなにすぐフライトに乗るとは思いませんでしたが、来年度修行する予定だったことを考えるとさほど違和感はありません。

制限エリア内に入りました。
登場予定時間までは40分ほどなので、カードラウンジで時間を潰します。
私は、今年までCLUB EST会員なので、サクララウンジの利用券をあと4枚持っていますが、空いているだろうということで今日はパワーラウンジにしました。
優先搭乗がそろそろ始まるかな、という頃合いでラウンジを出ます。
SFC取得しているので、優先搭乗にはすっかり慣れてしまいましたが、本日は一番最後のGroup5なのでゆっくり搭乗口に向かいます。

搭乗口14へ向かうと搭乗口12へ変更の案内です。

しかし、いざ搭乗口12に向かうと那覇行きではなく福岡行きの案内が出ています。
しばらく様子を伺うと、どうやらこの福岡便が出た後に搭乗予定の那覇便が入ってくるようです。
この時点で19時55分。本来乗るはずの那覇行きは20時発です。笑
これは大幅ディレイ確定です。
ということで搭乗口12の目の前にある立ち食い寿司の又こい家に入ります。
ここは20時までということですが、フードコート内のテーブルでいただけるようです。


ずっと存在を知っていた立ち食い寿司に思いがけず入れましたが、制限エリア内でこの値段はアリかなと思います。丼ものもあるし、お刺身もやってくれるみたいでいいですね。

寿司をつまみにビールを飲みながら、搭乗口12を眺めます。
ようやく行き先案内に搭乗予定のJAL925便沖縄行の表示が出ました。すでに20時を過ぎています。

お寿司を食べて、本来の搭乗口14前のベンチでテレビを見ていると、ようやく新しい出発時刻の案内がありました。20時50分とのことです(その後21時に変更)。

皆さん、遅い便で一刻も早く出発したい思いは同じのようで、搭乗開始時間から5分もかからずに皆さん機内に乗り込みました。
今回私の席はクラスJの6Dということで残り10数人という段階で機内にはいりました。久しぶりのクラスJに感動しながら着席しました。
が、しかし、搭乗できない乗客がいるということで出発が遅れております。とのアナウンスが。
どうやら外国人のご家族で何かしらのトラブルがあって、遅れていたようです。
その方達も乗り込んできて、いよいよ動き出しました。
が、しかし、
滑走路で離陸許可を待っているものの、なかなか飛びません。
すると、
本来、手荷物として機内に持ち込むことのできないものがあることが判明しました。一旦、搭乗口に引き返します。とのアナウンス。
初めて聞きました。そして再び搭乗口12に戻ります。
すると、おそらく空港職員(少なくともJALではない)の方が乗り込んできて機内後方へと向かいました。当然、貨物室に入れ直すので時間かかります。
JGC 修行の初便から、こんなことになるなんて。
結果として、20時発の予定が21時52分となりました。

本来、機内で食べようとラウンジを出て買ったお弁当をようやく食べます。

駅弁なんかも、お肉系が多いのでつい買ってしまいますが、冷めているとおいしくないものが多いので今回を加賀屋監修の和食。これとても美味しかったです。

クラスJは非常に快適で、無事につきました!那覇空港!

公式発表では24時42分着のフライトでした。皆さんお疲れ様です。
この日は強風の影響で、朝の時間帯で羽田空港に着陸できない便が多かったので、全体的に遅延していました。自分のすぐ前にも羽田発のANA便が2機到着しておりました。

前方座席ということで、すぐに降機できたのでタクシーにすぐ乗れました。
旭橋近くのネストホテル那覇西にチェックインしたのは24時59分ということで、空港近くのホテルにしておいてよかったです。


ホテルの隣のローソンで買い出しです。
この日は、たくさん食べているようですが、羽田に着くまでにはガトーショコラしか食べていなかったので実質3食目です?
2日目 那覇ー羽田
ここのホテルを選んだ理由は2つあります。
1つ目がジャッキーステーキハウスに近いこと。
2つ目が朝食バイキングが美味しそうだから。

ということなので、8時に朝ごはんです。
正直起きられるか不安だったのですが、睡眠より食欲が勝りました。
ここのホテルは、沖縄料理が多く食べられるということで楽しみにしていましたが、ものすごく美味しいです。お味噌汁も甘い味噌と豚バラのもので、ラフテーやグルクン、島豆腐にヘチマの煮浸しなどとても美味しいです。
個人的にはからし菜のチャンプルーが特に好きでした。
飲み物はもちろんさんぴん茶です。


さて、徒歩3分ほどで、やってきましたジャッキーステーキハウス。
11時開店のお店ですが、10時40分やってきて10番目でした。
いつも長蛇の列のジャッキーですが、朝から並ぶのが1番待ち時間少ないかもしれません。

11時の開店時間にやってくると1回転しても入れるか微妙なところです。




やっぱり沖縄にくると食べたくなるのがジャッキーです。
初めてきたのも前回のSFC修行の那覇乗り継ぎの時でした。
なかなか他のステーキでは味わえない肉の旨みがあります。
ちなみに、レアだと片面しか焼かれていないので、生肉みたいな見た目で提供されます。

このステーキソースは、鉄板で少し水分を飛ばして玉ねぎと絡めて食べるのが好きです。かなり味は濃いです。

この日は19日ということで、限定メニュー鉄板メシなんてものがありました。

那覇空港はいい天気

2時間前に空港に着いて、早速ラウンジに向かいます。
保安検査場を抜けて、動く歩道でこの写真を撮っていたらサクララウンジの入り口が過ぎてしまいました。笑


この日は順調に東京へとびそうです。

帰りはクラスJの最前列です。
SFC修行をした身からすると、クラスJでの那覇往復はとても快適でした。
当然普通席もシートが新しくなっていたりするのでしょうが、Wi-Fiも飛んでいてゆったりとした座席に座っている時間は本当に快適でした。

羽田に着くと、夕陽が綺麗でした。
この時間帯に羽田空港に降りることは滅多にないので、少し得した気分です。

そして私は、東京ドームで侍ジャパンの決勝戦を見て大騒ぎしました。
古賀ナイスバント!門脇ナイスサヨナラ!
今回のFOP
羽田ー那覇 1872FOP クラスJ 20:00-22:50(21:52-00:42)
那覇ー羽田 1872FOP クラスJ 13:40-15:55
これまでのFOP 8,968
今回の合計FOP 12,712
次回は11月23日 勤労感謝の日に搭乗予定。