
JGC修行 その4
羽田ー那覇

本日12月2日の土曜日は、早朝の羽田空港からのスタートです。
この日は休肝日のため車でやってきました。
さて、朝ごはんを食べようとやってきたのはhitoshinayaです。
前回、お昼ご飯にやってきたお店に結局やってきました。

以前は鮭膳を頂きましたが、二日酔い気味の胃腸に優しくお粥にしました。
おかずが桁違いに多いので次回以降もこのお粥を選ぶと思います。
ちなみに、お粥は白米に変更できるようでしかもおかわりできるみたいです。
常連さんが多いようで、皆さんそれぞれのオプション追加しておられました。
ただし、並び始めてから食べ終わるまで30分ほどかかりましたのでそこら辺の時間計算が必要です。

保安検査締切まで40分ほどあるのでターミナル展望デッキにやってきました。
朝の到着便は国際線がほとんどなので、面白い航空会社のカラーリングが見られました。

パワーラウンジに結局やってきました。
その目的はこちら↓

本日、沖縄まで向かうA350の姿を見るためにパワーラウンジに入りました。
緑のカラーは3号機ですよね?

それでは機内に入ります。
相変わらず、搭乗順は一番最後です。

これまで日中の羽田発は伊丹行きだったので、東京湾側を飛ぶ那覇行きの景色は珍しいです。横浜の上空だけは一眼現像が間に合いましたが、以下はiPhoneカメラです。



今回は10Kの座席でした。
羽田発はやはり富士山は見たいし、特に冬場は絶景です。
那覇ー羽田

那覇に到着しました。
意外と肌寒くて、流石に12月になったことを実感させてくれます。
お腹空いてきたということで、空港食堂かA&Wに行こうと思いましたが、行列ができていたのでカウンターに向かいます。

じゃん!
ファーストクラスカウンターです。
今回は、那覇から羽田経由で新千歳まで乗り継ぎで向かいます。
修行には少しコツがあって、
羽田ー那覇のファーストクラスで購入するよりも新千歳ー羽田ー那覇の乗り継ぎで購入した方が値段が安い場合があります。この日もほぼ同額運賃で購入しています。新しい運賃体型になったのが2023年4月なのであまり知られていない裏技のような気もします。
羽田ー新千歳の座席指定ができておらず羽田の乗り継ぎ時間も35分ということでこちらでチェックインしました。


空港内のレストラン行列ということでラウンジでいただきます。
このあんぱん美味しかった!

修学旅行の学生さんと同便のようですが、今回はGroup1ということであまり関係ありません。


洋食の昼食の用意です。
メインは鶏もも肉の香草パン粉焼きです。
改めて、JALの機内食はとても美味しいです。今回はブランダードという海老といくらの小鉢に入っているマッシュポテトのようなものが特に好きでした。
ブランダードとは、鱈とじゃかいもをペースト状にしたフランス料理のようで勉強になりました。

今回は車なので、ほうじ茶といただいて、パソコン作業をしているとあっという間に羽田に到着です。

搭乗口16羽田空港に戻ってきました。
羽田ー新千歳
羽田での乗り継ぎは35分のはずでしたが、新千歳行きが20分ディレイになっていたので羽田空港のダイヤモンド・プラチナラウンジを利用できました。

今回の修行では利用する予定のなかった羽田のラウンジですが、その広さに驚きました。さすがは日本航空が日本で一番力を入れているだろうラウンジです。

性懲りも無くおにぎりをつまみます。
はえぬきの塩むすびです。ただのおにぎりとはいえ非常に美味しかったです。


今回の座席は、事前の選択はできなかったのですが那覇空港のカウンターで窓・通路どちらにしますかと選択できたので、1Kの座席になりました。

今日は羽田で朝日を見ましたが、機内で夕陽を見るとは思いませんでした。
ルフトハンザのジャンボがいましたが、もうヘトヘトで一眼を持って座席に座る元気はありませんでした。笑


本日2度目の昼食です。
今回のメインは、サーモン胡麻柚庵焼きです。
毎度言っていますが、JALのお米は本当に美味しいです。特にこの新潟の新米新之助は好きです。そして、大きめのきのこが入っているお味噌汁も美味しいです。
那覇とは違って、あっという間のファーストクラスでした。
新千歳ー羽田


さて、疲労困憊の中、新千歳空港に到着しました。
オクラホマの河野さんにお出迎えされました。


さて、新千歳で何かを食べようと思いましたが久しぶりに豚丼を食べにきました。
この白いのはチーズではなくて、山わさび(ホースラディッシュ)です。
かかっている量に驚きましたが、やはり泣きながら食べるくらいの量でした。

那覇空港でもクリスマスツリーを見ましたが、新千歳で見る方がしっくりきます。
普段は必ずルタオのソフトクリームを食べて帰るのですが、お腹いっぱいでお疲れなのでラウンジへと向かいます。

さて、やってきたのはファーストクラスカウンターです。
実は当日アップグレードができたので思わずとってしまいました。疲労困憊で思考能力停止していた気がします。後悔はしていません。
座席指定がうまくいかずに有人カウンターで対応してもらいます。

エスカレーターを上がるとお出迎えしていただける 書 です。

長かった1日もいよいよ終了です。

ということでもちろん機内食出ます。
豚丼を注文しているときは、このカレーを食べることは知っていました。笑
頑張った自分にオールフリーで乾杯です。
写真見た時は期待していなかったカレーはとても美味しくてびっくりしました。
揚げ物もカリフラワーのフリットということでヘルシーですが満足感あります。
デザートのウィスキーマック・クリームが非常に美味しかったです。

さて、本日も無事に羽田に戻ってくることができました。
JALのファーストクラスは快適すぎて、人をダメにするソファーのように人をダメにする座席って感じです。金額を考えると頻繁に乗れないものの、乗りたくなるなる座席です。
今回のFOP
9.羽田ー那覇 1872FOP クラスJ 8:05-11:00
10.那覇ー羽田 3352FOP ファースト 12:45-14:55
11.羽田ー新千歳 1930FOP ファースト 15:30-17:00 15:58-17:29
12.新千歳ー羽田 1476FOP ファースト 20:10-21:50
これまでのFOP 23,646
今回の合計FOP 32,276
今回でJMBクリスタルに到達しました!
次回は12月16日 羽田ー那覇1.5往復予定。