【保存版】FC2代理店を好条件で契約する方法と神🌃代理店一覧 (しっかり解説)
2024/07/19 代理店追加
2024/07/29 追記
FC2の代理店で一次代理店を探す方法は何個かあるが、特に好条件で一番いい代理店を探すのはとても難しくなっている。
というのもFC2が2023年くらいに引き抜きの問題があったため、既存アカウントでの代理店引越しが事実上無理になった背景がある。
一昔前というか一年前くらいは移籍できていたのだが、頻繁に引き抜きがありなんじゃこれはというめんどくさい労力がFC2にかかったのだろう、それでもうひきぬきも移籍も禁止のお触れがだされた。
ということで、結局、下記になる。
それぞれ自身のアカウントの状況に応じて色々変わってくるため要確認する必要がある。
代理店に入るメリットはもう言わずもがなめんどくさいのでとりあえず入っとけと思う。FC2に代理店紹介されたらまず直系の実質子会社のひとつである海外会社を紹介される。そこでもう満足しているのであればこの記事はこれ以上読まなくて問題ない。
【A. アカウントが新規の人もしくは作ろうか迷ってるひと】
一旦アカウントをつくらないでそのままステイ。
代理店探しに注力する。あとで詳しく書きます。
【B. すでに個人でアカウントをもっている人】
新作があればアップロードはせずにステイ。
おなじく代理店探しに注力する。
【C. 代理店にすでにはいっている人】
既存でだした作品はあきらめて今の代理店を使う必要がある。
代理店は既に入っている場合は移籍は事実上できないので、難しい。
ただしウルトラC的にいうと、方法はあるので後ほど解説する。
Cは難易度がたかいので、何個かあるウルトラC以外の方法で案がなければもう諦めたほうが時間も無駄にせずにいいです。
今回、もう何回も擦って書くのがいやなのでこの記事にFC2の代理店は永久保存版として書き記していこうと思う。
よく読んでほしい。
こう言われたらこう言ってほしいという感じのもあるし、うまくいっていないかったら何か見落としてないかよく読んでほしい。
数回であれば、DMやコメントでも対応します。
大阪の某会社が不本意にも、摘発されてしまい、某国へそのまま本当に母体をもっていってしまったのである。そのころから事務局側も意識がよりかわっていったと感じている。もともとFC2が代理店制度を建てた時の意味として、
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?