Wizardry#1 の謎な部分を強引に解釈するスレ1
最近リメイク版も出たので、Wizardry#1の 自分的厨二的解釈(後続モンスター関係など)をQ&A形式で語って供養するコーナーです…
Q1:ハイプリ―ストの後続がファイアージャイアントなのはなぜ?
A1:
ファイアージャイアントの集落では、ハイプリーストはシャーマン的な存在として高い地位を得ています。邪教への心酔により地上を追われた高僧は、ファイアージャイアントを新たな信者として獲得したのです。
Q2:フラックの後続がマーフィーズゴースト3体なのはなぜ?
A2:
地獄の道化師フラックは、死者を傀儡として操る魔技を使います。ここまでは冒険者の皆様ならすでにご存じの有名な話。
ただ、引き連れているしもべは厳密に言うとマーフィーの幽霊ではありません。迷宮で倒れた名も無き冒険者の屍を操っているものです。
狂王トレボーのかつての友人とも噂され、地下1階のある場所に現れる幽霊。彼が本物のマーフィーズゴーストです。
フラックの操る傀儡はただのゴーストであり、能力はマーフィーとほぼ同様。このため、冒険者にとっては、"マーフィーズゴーストのような敵"として認識されています。
Q3:ハタモトの後続がレベル10メイジなのはなぜ?
A3:
レベル10メイジはハタモトが東方から連れてきた精鋭の呪術師です。ドット絵では緑のローブですが、よく見ると和装です。
Q4:宝箱に罠がかかっているのはなぜ?
A4:
昔から議論されてきた謎です。
バブリースライムが宝を箱に集めておいて、罠をかけて蓋をする。
…そんなことがあり得るのか?っていう。
有力な多数説は、アミュレットの力により、魔法のアイテムが入った宝箱が無限に生成されているというものですが、荒唐無稽なうえ、アミュレットの能力を神格化しすぎているように思われます。
近年、出てきた有力説は、そもそも宝箱なんてないという説です。
「宝の箱」はゲーム的表現に過ぎず、実際は玄室内に宝が散らかされているというものです。この古の迷宮には至る所にトラップが仕掛けられているので、宝を取ろうとした瞬間に爆弾や石弓の矢が炸裂しているのです。
私もこの説を支持しています。
Q5:ティルトウェイトで被爆しないの?
A5:
「核撃」という意味を持つ最強の呪文「ティルトウェイト」ですが、こちらの世界の核融合とは全く別の原理によるエネルギー生成により、限定した範囲に高熱の熱線を放射する呪文です。
なので被爆はしませんし、仲間もろとも黒焦げになることもありません。
Q6:ボルタック商店がぼったくりなのはなぜ?
A6:
別にボルタックの回しもんじゃないですが、全然ぼったくりじゃないですよ?定価の半額で買って定価で売るなんて、めちゃめちゃ良心的だと思いませんか。
ブック○フなんて、5円で買った品物を20倍の100円で売ってますよ?
Q7:ライフスティーラーは1体×複数グループで出現するのはなぜ?
A7:
ライフスティーラーは1体×最大4グループで出現します。グループ攻撃魔法で一度に仕留められない厄介な敵です。
ライフスティーラーは呪術で動くゾンビとは違い、迷宮に漂う悪霊が、死者の身体を乗っ取って動かしているものです。
例えば玄室内に悪霊としてのライフスティーラーが1匹いて、部屋に4体の比較的新鮮な死体がある場合、ライフスティーラーは状況に応じて4体の死体を乗り換えながら襲ってきます。このため、グループ攻撃魔法を使ってもアクティブなライフスティーラーは1体だけのため、有効なダメージが与えづらいのです。