健康保険の値上げ通知がきて泣く
40歳のプレゼント
わたくし今月末がお誕生日です!
ギリアラフォーだったのがフォーティーの大台にのってしまうううう。
そしたら国保って介護保険が今度加わるんですって!!
支払い書が刷新されて来襲。
従来より6000円くらい上乗せだ!
はー、せちがらい。保険料って高い。
しかし医療費が3割自己負担ですむのは、大病した時には助かる…。
なんかで見たけどトータル500万円の入院手術費が、数万ですんだっての見たわ。国民皆保険制度はキープしていってほしいので、粛々と払いますがキツイわー。
もともと保険会社で働いてたこともあり、保険てのは相互扶助であるという考えが染みついております。
自分が使わないから損って考えはあまりなく、今払ってるお金が誰かの役に立ってるならまあいいかと。
とかいいつつ、年金だけはなんだかなーって思っちゃうんだけど!!損するの確実だからかな。
しかし無知はこわいね!介護保険料の請求タイミングなぞ知らなかった。
ギリギリ生活してるので突然の値上げ感が半端なくてやさぐれるわ。
しかしこの身の丈に似合わないクソ高い税金もあと3ヵ月の辛抱…。
来年度からがくんと下がるはずなので未来に期待しています!
パート辞めてぇ
もう仕事場が嫌になってきちゃってさ。年明けたからかなぁ。
年明けたら去年まで考えてたことと、考え方が変わってきている。
もうちょっとシンプルになった。
行くたびに辞めたい願望が募る。
同僚がだれも好きになれない
そんな自分もちょっと嫌になる
でもまた代わりの仕事を…って、面接やら履歴書やらこなす気力もないので、ギリギリまでやろうとは思うのだけれど、辞め時ってあるんやろかー、ってタロットめくった。
4月かなー。4月だなー。
前は6月だったから、ちょっと早まった。
メインでやりたいことの方でめくったら、そっちも好転していくのが4月だった。前は6月だった。時期がかさなるから面白い。
現状でまたタワーが出たから、じわじわと崩壊が進んでる時のよう。
最近の編みものたち
車のハンドルが冷たいので指先が出るハンドウォーマーが欲しくて作った。
棒針の表編みオンリーでやってみて。
普段着てるのが黒のアウターだから、パンチがある色でいいやって思ったけど、想像以上にパンチ強かった。
色について勉強したいと思った。
アウターとセットなら差し色でいいけど、単体だと使いにくい代物。
でもあったかくて目的は達成した。
100均でモールドールキットが売ってて、つい買ってしまった。
すぐできて可愛くてなかなか良き。
ちなみにハンドウォーマーは一度失敗している
ほっそ!!!!本の通りに作ったんだけど、毛糸の細さが違って細すぎる仕上がりになりました。なんとなーく作りながら察してたんだけどね。まあ突き進んだよね。アクリル毛糸だったので、めでたくタワシになりました。