見出し画像

メダカの監察㉑

ご無沙汰しています。
漏れ出した何かに群がった何かのおかげで株価が1.5倍になりましたねw
半年以上観察しているので嬉しいのです。
少しばかりのお知らせです。

株式会社ネルプ

代表:稲葉信

SNSツール Iステップ(Instagram)XTEP(X)を開発、運営。
Iステップ、XTEPの詳細に関してはご自身で調べてください。

ポップティーンもIステップ導入実績があり、導入内容は美容関係の商品販売でした。

株式会社ネルプHPより


大島正人と稲葉信は2024/12/16に開催された植木秀憲氏の日本ヒューマンキャピタルのセミナー講師として同席しており面識あり。それ以前にもおそらく顔合わせはしていると思われます。

ネルプは2023/12に(6573)アジャイルメディア・ネットワークが1億円と株式交換で完全子会社化の予定と発表していましたが2024/2にアジャイルが資金調達の目処が立たず断念しています。

①ポップティーンで既に取引があること。
②IT関連の事業であること。
③子会社化される予定があったこと、まだ他に子会社化されていないこと。
④フォーサイドのMAがまだ行われておらず、MAのための資金が未使用であること、ネルプが数億円の価値?であること。

以上のことから株式会社ネルプを子会社化する可能性があるのではないかと勝手に考えています。

株式会社Salesrep

フォーサイドグループの取引先デジタルダイナミック社の営業代理を行っている会社です。AITechSolutionのGPUサーバー投資や他企業のIOT自販機投資やマイニングマシーンなどの代理店をしています。
登記が沖縄なので???でしたがレンタルオフィスのようです。ワーケーションなんでしょうね。
いまのところフォーサイドとの関わりはGPUサーバー投資のみと思われますが役員達が気になるので潜りました。

代表:花島晋平

一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)理事、BMinvestment代表、株式会社CANVAS代表いずれもAI、IT関連の会社です。花島氏は2024/11島根県松江市でFSデータサービス瀧野諭吾氏とイデアルアーキテクツの古賀泰裕氏と松江市長のもとに訪問しており何かあるのではないかと期待しています。

セールス担当:内田貴大

デジタルダイナミックの営業をしていますが、所属は株式会社Salesrepのようです。
彼のメールアドレスがuchida@bminvestmentとあるので花島氏側の人間でしょうか。時々私に営業の電話がかかってきて困っています。

土肥大夢

一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)理事(花島晋平氏もGUGA理事)
株式会社バズったーー代表 SEOとコンテンツマーケティングの会社です。
話しが逸れますがSalesrep社のHPドメインの登録者はバズったーー土肥大夢でした。
バズったーーとは事業的な関連が見えないのですがSEOやコンテンツマーケティングとありますから「キジツク」が絡むと面白そうです。

最後に

いつもアクセスしていただいている方々ありがとうございます。
とは言えこの半年と最近の値動きをみて思うことは、ここでいくら情報を出しても株価に影響しないということ。
やはり公式からの発表しないと何も起こりませんね。
少しでも現ホルダーたちの握力が高まりますように👍

全て私の妄想です。

いいなと思ったら応援しよう!