見出し画像

レジ袋はコンビニから始まった

さっき、起きがけにふと
「そういえば、昔って、スーパーは紙袋だったよなぁ」
って思った。
あの、茶色の、長方形の、箱型の、マチつきの。

私の記憶では、40年前、近くのスーパーでも
確かそうだった。
少なくとも、今のようなビニール袋ではなかった。

そのスーパーでは、菓子パン売り場には
長い食パンを客の注文を聞いてから
スライサーでスライスして売っていた。
おそらくヤマザキから仕入れているパンだと思う。
今で言う、ベーカリーではなくて。

今で言う、そのベーカリーもその時あるにはあったけど、
とても珍しいものだった。
将来パン屋さんになりたい、という男の子が1人だけいて
「え?!パン屋さんて何?」って感じだったから。

紙袋の話に戻るけど、
パチンコ屋さんで当たって、ホクホクで景品を持ち帰る人は
その紙袋を抱えて歩いているのが定番だった。

中身はお菓子。
パチンコの景品のお菓子は、スーパーに出回っているお菓子とは
ちょっと違ってて、人からもらった時
「これパチンコのお菓子だなー」
って子どもでもすぐにわかった。

パチンコでたくさん玉が出ると、その金額分のお菓子を
パチンコ店の一角で選び、それを茶色の大きな紙袋に入れて持ち帰る。
そんな風景。

で、私のおぼろげな記憶では、40年前のさらに3年後くらいに
近所に初めてコンビニができた。
その時だ!
買い物をしたらコンビニ名の印刷された小さな白いシャカシャカ袋!
レジでその袋に入れて、持たせてくれた。

私のなかでは、あれがレジ袋の始まりだ。


それから時は過ぎ、、、

時代はマイバッグ。

私の場合、マイバッグは常に持ち歩き
たとえ忘れても「袋もってます」と言う。

私はスーパーでレジの仕事を結構やっていたけど
あの時のトラウマでもあんのかしら?
(いや、大丈夫。それは、なさそうよ)

それとも、レジ袋がたまりすぎて
家中にレジ袋があふれてしまって。
でも「捨てられない症候群」で。
レジ袋ノイローゼになったことがあるから?
(この可能性は、ある)

それともあの茶色い紙袋の時代が
懐かしいから?
(うむ。それは、ありそうかも?)

わかりませんが。
とにかく、レジ袋はNOなんです。
NOレジ袋、NOサンキュー、なんです。

そういえば、昔のドラマで
スーパーで買い物をして道を歩いている主人公が
人とぶつかって
抱えた紙袋から、レモンかオレンジが飛び出して

きゃー、とか
わぁー、とか
なんやかんやで
フォーリンラブ。
みたいなシチュエーション、よく見かけましたよね?!
レジ袋では、それはなさそうです。
紙袋ならでは、って感じで
なんだか風情があると思いました。


いいなと思ったら応援しよう!