![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168327790/rectangle_large_type_2_44f7d44b8a89d986b6595ab7fd0319f5.jpeg?width=1200)
どうやら推しに女性ホルモンをあげられたようだ
年齢非公開の私だけど
同じように悩む方がいたらと思って
ちょっと打ち明けてみます
若干センシティブな内容にもなり
男性の方には理解できないことでありますので
女性のみ読み進みいただきたい
私の推しである"めめ"が
体調不良になり
一時お休みした頃
(数日、休養しただけで活動休止って
表現おかしいけど)
私も以前ここで書いたように体調不良になった
過呼吸
めまい
吐き気
大量発汗
胃痛
自律神経の乱れ
あれから4ヶ月経ち…
ホルモン剤で調子はよくなった
しかし本当の理由はわからないのである
更年期?
私には俗に言うホットフラッシュもなく
イライラも精神的な落ち込みもなく
だるいとか疲れは多少感じても
寝込むほどのこともなかった
「転職」と言う人生の転機が
要因だったのかもしれない
あれから不調は起きていない
薬の力は凄い
「女性ホルモン」って大事だったのだと
気づかされる
だが、都合悪いこともある
それは薬のせいで
月のモノが少量だが1ヶ月も続いたのだ
ホルモン剤の効果で生理が復活するのは聞くが
1ヶ月はさすがにきつい
婦人科を受診
「飲み方を変えましょう」
エストロゲンは常に補充
黄体ホルモンを決められた日数だけ飲む
ホルモン剤で子宮内幕を厚くし
ホルモン剤で内幕を剥がす
久々のPMS
黄体ホルモンのせいだろうか
胃はモヤモヤ
内幕を剥がそうとしているせいで
腰痛が酷い
コレ…また繰り返すの?
完全に閉経したい
でも、不調が出るから
ホルモン剤のせいでこうなってる
やめたら不調がたくさん出て苦しくなるのかな
やめたい→不調でる→生理復活←めんどくさい
私の子宮ちゃんのお仕事
そろそろ退職させてあげたい
婦人科を受診
「私はまだ生理を持続する方が
いいんでしょうか?」
「今は周期的に来るようにしているけれど
薬だけで生理が来ているようでもない
感じなのよね」
まだエストロゲンが機能してるってこと?!
薬だけじゃなくて?!だから出血続くの?
それは、もしや…
Snow Manのせいなのか?
彼らをそう言う目で見たことはないんだけど…
実際、ライブで本物のSnow Manに会えたことも
大きいのかもしれない
わくわくしたり
ときめいたり
酔いしれたり
幸福感でいっぱいになった
"オンナ"の心掴む"漢"
ホルモン補充療法で周期的に生理を
持続させるかどうか
来年の私の課題
年齢的に不定愁訴が多くなり
苦しい状況が続いたら
一度婦人科を受診することをおすすめしたいです