
個人ブロガーが検索上位表示でアクセス数を増やすキーワード選定術
ブログで稼ぐためには、ブログ記事を読んでもらわなければ何も始まりません。
記事をいくら作成しても収益が増えない、アクセス数(PV)が伸びないと悩んでいるブロガーは非常に多いものです。
「ブログは継続すれば稼げるようになる!」
このように言う先輩ブロガーは非常に多いものです。もちろん私もそのように言うことも多々あります。
ブログに限らず、継続なくして収益が得られるはずがないのは事実です。
しかし、その「継続」が初心者ブロガーの大きな壁になっているのも事実です。
なぜ、継続できないのか。その理由を順を追って考えてみましょう。
それは、お金が稼げないから。
その理由は、ブログでユーザーによる購買行動が起こらないから。
その理由は、記事が読まれないから。
その理由は、記事の訪問者がいないから。
その理由は、記事にユーザーがたどり着くすべがないから。
このように問題を落とし込んでいくとたどり着くのが、
記事にユーザーをたどり着かせる方法の必要性なのです。
この事を考えずに、ただ自分の書きたい記事、売りたいものの紹介記事ばかりを書いていても記事が読まれることはありません。
では、どうしたら記事を読んでもらえるのか。
その方法は一つではなく、SNSからの集客や検索エンジンからの集客など様々です。
その中で私が主に行なっている手法が検索エンジンの上位表示による検索エンジン(Google)からの集客です。
検索エンジンの上位表示を行い、記事にユーザーをたどり着かせるために必要なのが、
SEOに強いキーワード選定術です。
そんなSEOに強いキーワード選定術をご紹介いたします。
私のご紹介する手法は
①個人でも上位表示が狙えるキーワードの選定
②長期的に安定しやすいキーワードの選定
③無料でできるキーワード選定
④難易度の高い手法を用いるのではなく、比較的簡単に出来る手法
このような条件を取り入れながら、作り上げた手法です。
それなりのお金を払って高機能のツールを使用する手法もありますが、まだ稼げていない初心者の人が初めからそのようなものに投資することには、抵抗があるはずです。
よって、それぞれのステージに合わせたキーワード選定手法を学んでいくことが大切です。
まずは、初心者でもできるキーワード選定術から習得して、少しずつキーワード選定の感覚を掴んでいけるようにしましょう。