深夜残業とハンバーグ
こんばんわ。
毎日続けると言いながら、さっそく昨日更新が途絶えました。
と、言うのも理由があるんです。聞いてください。
仕事を18時過ぎに終えて、筋トレして晩御飯を食べた後のんびりしていたら上司から連絡がきたんです。
「もう仕事終わってると思うけどごめん。お願いしたいことがある」
急ぎの仕事だったんです。相手もあることなので、即対応ってことで21時頃から仕事再開して終わったのが0時前。
まだお風呂には入っていなかったのでそこからnote更新する気力は残されていませんでした。
昨日は上にも書いた通り、GW明けで色々と忙しかったです。
どうしても出社しなくては行けなくて、久しぶりに電車に乗って会社に行きました。そそくさと出社での用事を終わらせて来たくしたら上の通りです。
ただ、久しぶりに外に出て電車に乗ったからか昨日はぐっすり寝れた。
そして今日です。
0時前まで仕事してたのもあって、朝は起きるのがしんどかった。
テレワークなのでギリギリまで寝て、仕事してました。
仕事→休憩→仕事→休憩って繰り返して集中力を保ってました。
合間にラジオ聞いたりなんかもしちゃったりして。
まだGWが続いている人もいてうらやましいなって思ったりしたけれども、相も変わらず自粛中なのでそれなら仕事してた方が良いかなっても思いました。
仕事終わりに、美味しいものを食べようと思い冷凍庫から秘密兵器を出しました。
黒毛和牛のハンバーグです。畜産関係の友人を通して購入しましてね、今まで封印していたのですが今日解禁しました。(まだ沢山あるんだけどね)
口の中に広がる、牛のうまみがたっぷりと含まれている脂。
臭みがなく、肉本来の美味しさを引き出すハンバーグ。
家で食べていても幸せを感じる、ひと時でした。
冷凍はもはや侮れないですね。すごくおいしいです。良い時代になりました。
さて、明日からまた土日です。
ここ数日、東京のコロナウイルス感染者は減少しています。
でも、ここで外出をしてしまうと今までの我慢が無くなりそうだなって私自身は思っているのでたぶんスーパーに買い物に行くくらいの外出でとどまりそうです。
少しエネルギーも貯まってきたからまた、ショートの小説を書こうかなって思います。皆さんも一緒に頑張りましょう!
がわ