収録をして土砂降りバーベキュー敢行してゲラゲラする→大人半ズボンのマナー
久々にフラッシュナイトニッポンを収録した。2本録ったが、例のごとく2本目は使えない。ひど過ぎて。でもまあ楽しい回になったと思いますので、よかったら聞いてみてください。深夜ラジオのノリ。
連休最終日にまさかのバーベキュー@近所の公園である。
東京は全くパッとしない天気だったが、最終日、つまり昨日は一晩中降り続いた雨が9時半ピッタリと止み、青空に。
「こりゃもってるぜ」
一時は中止も考えたが、10時半開始を1時間押して開催する連絡をする。会場の水がすこしでもはけるようにだ。
11時。会場に向かう途中、犬を散歩していた知り合いのおっさんがいたのでBBQやるよと声をかけた。あ、桃太郎もこんな感じで仲間を増やしたのか。違うな。
BBQ場に着くと、すでに気の早いおっさんが炭火を熾していた。ちなみにこのおっさんは焼く食材を一切持ってきていないし、なんならスマホも家に忘れたらしく時間変更の連絡も見ていない。つまり彼は、
・予定時間に誰も来ていない
・食材もスマホもない
・それなのに炭を熾した
猛者である。
やがてぞくぞくと6人のおっさんが集まる。去年の今頃は爆釣ボーイズとして南の島を満喫していたおっさんたち。「Fuck!CORONA!」で乾杯だ。
骨付きソーセージ、手仕込みのスペアリブ、チャーチューをやっつけながら芋煮も作る。40~50半ばまでのおっさんたち。
突然暗雲が立ち込め、スコールのような大雨が襲う。ゲラゲラ笑うおっさんたち。
「タープ持ってこようか?」「今さらいいよ」
ゲラゲラ笑いながらテーブルを木の下に移動させる。
雨は降ったりやんだりを繰り返す。ひとりのおっさんが牛乳とカルーアとウォッカでわけのわからんカクテルを作る。ゲロみたいな味でまたゲラゲラ笑う。
まあ、どっか出かけなくても楽しいや、である。17時前には解散。健全第一。
※区営の公園なので機材ごみ捨てすべて業者に頼んだ。楽。超楽なのでおススメですアイムBBQ