![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73671204/rectangle_large_type_2_6ba169c9abf6e07c42105d476a5a619b.png?width=1200)
ガウズで働く女性店員はビール愛が止まらない!?
前回の記事では、ガウズオーナーのガウディ山本さんへ取材をさせて頂きました。ビールバーのオーナーが米津玄師さんのMVを作っているなんて、驚きですよね。
今回はガウズで働く女性店員の、ひろみさんにインタビューさせて頂きます。噂では、超が付くほどのビール好きなんだとか…
私はあまりビールが詳しくないので、いろいろ教えてもらうことにしました。
ひろみさんの好きなビールは?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670296/picture_pc_fbaa1babcdaef54729fa75a5017a9ced.png?width=1200)
subaru「ビールが大好きだとお聞きしたのですが…ひろみさんが特に好きなビールを教えて下さい。」
ひろみ「サッポロクラシックですね。」
ガウディ山本「俺はキリンクラシックラガーだなぁ。」
ひろみ「やっぱり、キリン、サッポロ、アサヒは強いですよね。」
ガウディ山本「お店で『これ新しいクラフトビールなんですよ』って言って渡せば、これが一番うまいって言われると思う。」
subaru「えっ!?そうなんですか!?」
ガウディ山本「そうそう。やっぱり、日本人に合ってる味だからね。」
subaru「なるほど…そうなんですね。」
ひろみ「実はカナダにも、サッポロ、アサヒ、キリンは置いてあるんですよ。」
subaru「そうなんですか!?って、ひろみさんも海外に行ってたんですね!」
ひろみ「そうなんですよね。私も海外のビールを飲み比べながら旅をしていたんです。」
subaru「お二人とも、すごい共通点ですね…」
ビールを好きになったきっかけは?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670391/picture_pc_c25a177746ad33f4afb6a9bf4ddcd961.png?width=1200)
ひろみ「私、最初はビールが苦手だったんです。」
subaru「えぇ!?そうなんですか!?」
ひろみ「はい。まず匂いが無理で…」
subaru「そんなに苦手なのに、いつからビール好きに…?」
ひろみ「集団で飲みに行くときに、『とりあえずビール!』で頼むじゃないですか。その時にビール以外を頼むのが気まずくて、いつも我慢してビールを飲んでいたんです。」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670592/picture_pc_49237683e9978676026188642ad227c8.png?width=1200)
subaru「あぁ、分かります…気まずいですよね…」
ひろみ「そうなんですよね。そしたら、ある日突然ビールが飲めるようになったんです!」
subaru「えっ、突然ですか!?そんなことあるんですね…!」
ひろみ「そうなんですよ。それどころか、ビール以外のお酒は飲めなくなってしまったんです。」
subaru「えっ!?ビール以外飲めないんですか!?逆に珍しいですね!」
クラフトビールを好きになったきっかけは?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670410/picture_pc_d7b09de571d32113543a552faec53f74.png?width=1200)
ひろみ「クラフトビールというもの自体、最初は知らなかったんです。」
subaru「分かります、私もここに来て初めて知りました。」
ひろみ「そういうものなんですよね。私も海外でビールを飲み漁ってた時に、バーで出会ったんですよ。初めて飲んだ時は、衝撃的でした!」
subaru「全然違いますもんね!」
ひろみ「そうなんですよ!私が飲んだのはIPAだったんですが、苦くて香りが強くて…こんなビールが世の中に存在するんだ!って思いました。」
ガウディ山本「クラフトビール自体、2010年から日本で増え始めたから新しい文化なんだよね。昔は海外のビールってだけで珍しかったんだけど、その延長でクラフトビールが入ってきたって感じ。」
subaru「そうだったんですね!結構最近だったんだ…」
ガウディ山本「今じゃ国産のクラフトビールは300個以上あるけど、アメリカだと5,000個以上あるんだよ。」
subaru「クラフトビールの本場って、アメリカの方なんですね!」
ガウディ山本「そうだね、オレゴンとかカルフォルニアとか、ボストン、ニューヨークとか…」
subaru「なるほどなるほど…(メモメモ)」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670558/picture_pc_586cde7074071a6c43683d9c4bdc92d2.png?width=1200)
ガウディ山本「あ!そんなの書かなくていいよ!ビールはウンチク云々よりも、シンプルに『うまい!』で盛り上がるもんだと思ってるから!」
ひろみ「そうそう!理屈で飲むもんじゃないんですよね、ビールって!」
subaru「なるほど…!私全然ビール詳しくないんですけど、うまいかどうかなら分かりそうです!」
ガウディ山本「そうだよね。世界のビールを研究しまくって誰よりも詳しいエゾビールさんが、『まずは自分が何が好きかを知ることが大事だ』って言ってたんだよ。誰よりも詳しい人が言うんだから、間違いないよね。」
subaru「確かに…!心強いですね!」
ビールと合うおつまみと言えば?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670430/picture_pc_1e555fa260ca87fc60010ea4576595ef.png?width=1200)
ひろみ「餃子、唐揚げにビールとか…オニオンリングに、ビールとか…」
ガウディ山本「あぁ〜いいねぇ。バーベキューしながらビールとかね。」
subaru「うわぁ、美味しそうですねぇ…」
ひろみ「やっぱりビールって、みんなとワイワイ集まって『うまいうまい』言いながら飲むイメージですよね。」
subaru「確かに…おつまみも、なんとなくパーティー向きな気がしますね。」
なぜガウズで働こうと思ったの?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670474/picture_pc_19f4310870b4451cdef71a4942a0a108.png?width=1200)
ひろみ「アメリカやカナダに住みながら、ビールを飲み歩いていたのですが…ある日ガウズに来てびっくり!取り扱っているビールが、ほどんど住んでいた地域のビールばかりだったんです!」
subaru「おお!それはもう、運命ですね!」
ひろみ「そうなんですー!運命ですよね!ガウズのことを知ったのも、前の職場にNOZIOさんがお客さんで来ていて…」
subaru「えっ!?そこから知ったんですか!?」
ひろみ「そうなんです、偶然に偶然が重なったんですよね。」
今後ガウズで何をしていきたい?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670490/picture_pc_31fe27b86ae76d27951ddecf5b57727a.png?width=1200)
ひろみ「『今日は◯◯さんいないの?』って言われる店じゃなく、『今日は◯◯さんがいる』『そこに行くと、必ず誰か居る』と思われるお店づくりを目指していきたいです。」
subaru「なるほど!ガウディ山本さんがいれば映像クリエイターのお話が聞けますし、ひろみさんがいればワクワクするようなお話や、世界旅行をしたお話も聞けそうですもんね!」
ひろみ「そうですそうです。『今日は◯◯さんがいるから、これができるな』って思ってほしいです。」
subaru「なるほど!既に皆さんとお話していてワクワクしていますし、もう既になっているような気がします^^」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670698/picture_pc_72db8de9a90d079a537f7dbf0804451e.png?width=1200)
ひろみ「あと、北海道にもガウズ2店舗目を出してみたいんです!時々出張でガウズ店員が交代したり…各地を回って盛り上げていきたいです!」
subaru「わぁ!ビールバーなのに出張ですか!新しい…!面白いですね!」
ひろみ「そうですよね!そのうち2店舗、3店舗と増やしていって、全国でやっていくのが夢です!」
subaru「すごい…!思った以上に壮大で、ワクワクしてきました…!」
ガウズスタッフさんは挑戦したい人たちばかり!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73670501/picture_pc_daa499b69c5b9cf51f03df6ef5530b45.png?width=1200)
ガウディ山本さんとひろみさんには、沢山の共通点がありました。ビール好きだったり、海外でビールを飲み渡っていたり…なにより二人とも「もっと挑戦したい!」という生き方をしていて、お話を聞くだけでワクワクしてきました。
そんなワクワクが止まらないガウズに足を運べば、いつでも非日常的な時間が過ごせること間違いなしだと思います!
おうち時間が増えて日常に刺激が足りない今だからこそ、刺激的な夜にしたい時はガウズに行ってみてはいかがでしょうか?
きっと「今日は◯◯さんがいる!」と思える時間になるはずですよ。