![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16376098/rectangle_large_type_2_66a83c15f41b75ada2177a472a3de572.png?width=1200)
アーイーって言われたよん
哀しいさいっぱいさ
阿姨ですよ、まあこんな格好してるからなんだけどね。
荷物重くって日本に送ろうと思って、フェリーターミナルの宅配便のお姉ちゃんに言われたのよ。
なぜ荷物を送ろと懲りずに…
食品は送れないんだから〜
疲れてたのよー
そのあと、包包50元とか法外なお値段で買って、お家まで持って帰りましたさ。
何をそんなに買ったの
大したもの買ってませんよ。今回はイベントに参加なので、荷物が多かったし、プライベートなものは、香港から送ってますから。
重たいものは、桃膠かな?
すげ〜気になって、とうとう買ってしまいました。何に使えるかわかりません。
でもそのあと、Twitterで高田馬場のカフェで出てきて、うわーってなるし
牛乳にすごく合うらしい。
後、お茶ですし、桂花の花びらとかスパイスとミントを買ったんだけどミントがミントでなかったー
でも茯苓とか買いました。何に使うのか?
これもわからないので調べてます。
あとDIDIに忘れて落ち込んたトイカメラとか(コレは無事回収てきました)
で、この時なくなった〜と、小米のバッテリーとかベッドセット買ったりと、何時もと変わらずです。
あとエルチカとかも買いました。
白キクラゲも安かったけどかさばるかさばる。
お茶はやはり一斤止めて正解半斤で種類買いました。
これ以外にそうだ布を3mとか買ったんだーアレも重たいよね思い出した。
そうだそうだ。
深センって電気街とか有名だけど、色んな地域の人がいるんでお茶も種類豊富たよね。あと布市場。コレもいろんな種類の布あってハァハァしてしまうんですよね
後悔
また小米の掃除機ロボットを買って来なかった。1999元なので安いし110-240vなので日本でも使えそう!って思ってるのに中々もって帰れないんです。
あと、お茶ももう少し買ってきたかった。
まあ、また行くからね、次回ですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![gatyan](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5395711/profile_7220cd354eb7b0a7d9188eac13e22520.jpg?width=600&crop=1:1,smart)