見出し画像

プラモの解説文:1(アーバレスト編)【作品メモ】

※2018年(?)ごろ、バンダイスピリッツから発売されたプラモデルの組立説明書に、賀東が寄稿した時のものです。キット付属のオリジナル武器などにまつわる内容ですが、新設定やキャラクターの証言などもあって、もったいないのでテキストだけ抜き出して掲載しておきます。

AWS2000。メーカーが気負って「2000」とか付けちゃった感がある。



【1/60HGアーバレストより】
Graz Mannlicher AWS2000
〈グラーツ・マンリッヒャーAWS2000〉
 グラーツ・マンリッヒャー社はオーストリアの兵器メーカーである。1980年代末にシュタイアー社(AUGライフルで有名)から独立し、グラーツ市を拠点におもに装甲車両向け火砲の開発・生産を行ってきた。
 そのグラーツ・マンリッヒャー社が90年代末期に試作したAS用火器が「AWS2000」である。最大の特徴は二点。エリコン・コントラヴェス社のGEC-Bと同様の40ミリ・ケースレス液体炸薬弾(以後、40LPB弾)を採用したことと、各部をユニット化し多様な用途に対応可能としたことである。
 AWS2000は機関部を共用とし、バレル・グループやストックを交換することで、自衛用・ソフトターゲット用のLDW(Light Defence Weapon)タイプ、市街地など短距離用のカービンタイプ、山部など長距離用のバトル・ライフルタイプなどに短時間で変更できる。マークスマン(狙撃)用の交換部品も開発案には存在した。
 AWS2000が試作された90年代末期、40LPB弾を運用していた正規軍はほとんどなかった。ただ唯一、この弾薬を実戦で運用していたのが、GEC-Bライフルを採用していた極秘軍事組機〈ミスリル〉である。40LPB弾の普及を望んでいたエリコン社の仲介により、試作品であるAWS2000が〈ミスリル〉の各戦隊に供与されていたことは、当時の隊員の間でもあまり知られていない(もちろんグラーツ社の社員はまったく知らない)。
 西太平洋隊のM9〈ガーンズバック〉にも数セットのAWS2000が供与され、いくつかの作戦(さほど危険が想定されない作戦)で試験的に運用された。こうした例はセワード・アーセナル社の「デモリッション・ガン」の試作型などでもあったようで、〈ミスリル〉は様々な最新兵器の実験役を担っていた側面も否めない。その後、AWS2000の実戦データはグラーツ社に(どのような形にせよ)供与され、問題点の洗い出しに貢献した。機関部の信頼性は大幅に向上したものの、強襲部隊の短時間の作戦にユニット交換システムはあまり意味がないことも判明し、グラーツ社はAWS2000をシンプルなブルパップ式のアサルトライフルとして構築する道を選んだ。それから数年。AWS2000の機構をほぼ引き継ぎ、最終的な形で世に出たのが「BVH」と呼ばれる40ミリ・アサルトライフルである。
 BVHはフランス陸軍の最新鋭AS〈アルカンシェル〉や、その前身〈ミストラル2〉の基本携帯火器として採用されている。またその他の正規軍でも40LPB弾を運用できる信頼性の高い火器として、順調に輸出実績を伸ばしている。

AWS2000/LDWタイプについて
 〈ミスリル〉のASがAWS2000を運用した記録はあまり残っていないが、いくつかの写真や動画にはその形跡が見受けられる。西太平洋戦隊の相良宗介軍曹が駆るARX-7〈アーバレスト〉もAWS2000を装備していたことがあるようだ。残された資料では〈アーバレスト〉は小型・短銃身のLDWタイプを使用しており、あくまでAWS2000を主兵装ではなく副兵装として携行していたのではないかと思われる。独裁制の小国家や民兵組織など、明らかに装備の劣る敵を制圧する場合、主兵装(ボクサー散弾砲やGEC-Bライフルなど)を使用するのは過剰な攻撃力であり、さりとて頭部の12.7mm機関銃では火力不足なケースが多かったと考えられる。その中間の火力として、AWS2000のLDWタイプは適切だったのだろう。軽装甲車や榴弾砲、対空火器などのソフトターゲットをすみやかに制圧する際、こうした軽量のウェポンは使い勝手が良かったはずである。

新装備〈グラーツ・マンリッヒャー AWS2000(LDWタイプ)〉を語る
証言者:相良宗介軍曹
「現場としてはあまり気が進まなかったのだが、上層部のゴリ押しに屈して仕方なく装備してみた(わりと楽な任務だったので)。おまけで40LPB弾がたくさんもらえるようだった。部隊も予算不足で苦しんでいたので、なるべく協力してみたかったのだ。
実際に使ってみたが、まあ、悪くはなかった。ただLDW?とかいうタイプとして運用するなら、40LPB弾ほどの威力は必要ないような気がした。戦車を横から抜けるほどの威力なんて、そう滅多に出番がない。普通の20ミリ弾で十分だ。だいたいありふれた20ミリの機関砲なら、撃ち尽くしたら捨ててもあまり怒られないし。
つまり試作品はきちんと持ち帰らないとすごく怒られるので嫌いだ。結論。命令されたら使うが、できれば使いたくない。俺はボクサーがいい。ボクサーは最高だ」


いいなと思ったら応援しよう!