コミュニティ活動におけるギブアンドテイク
趣味の範囲でコミュニティに属して活動しているのですが、ひたすらにテイクしている人を最近見かけたのでギブの重要性でも書こうかなと。
なお、本項に記す内容は現時点での私の考えであり、間違っている可能性もあります。
また、私が管理人の一人として携わっているコミュニティの方針と必ず一致するものではなく、あくまで個人の見解です。
ギブアンドテイクが重要な理由
コミュニティに入る目的は様々とは思います。例えば、情報交換であったり、単純に雑談をしたい、有名人が参加してるコミュニティだから、先駆者に質問したいなどなど。どれももっともな理由ですし、それで良いと思いますが、ほとんどの目的は自分にとって得があるからだと思います。
一方で、相手方の立場に立って考えることも重要です。相手にとってあなたとやりとりするベネフィットはなんでしょうか?あなたとチャットすると楽しいのでしょうか?質問に答えてもらった先にあなたはどんな成果物を提供できるでしょうか?
損得だけがコミュニティではない、と主張する人もいるでしょう。そういうコミュニティも存在するとは思いますが、画面の向こうにいるのは赤の他人です。見ず知らずの人に優しくする必要などないのですから、コミュニティに溶け込むためにはある程度のギブアンドテイクは当然でしょう。情報を提供するでもいいですし、面白いことを言うでもいいですし、技術的な何かを提供するでもいいですし、コミュニティ運営のために時間を差し出してもいいと思います。
コミュニティ参加後に気を付けること
さて、コミュニティに溶け込むためには、2つの方法があります。「既存メンバーと仲良くなる」「ROMに徹する」です。後者は溶け込むというよりは紛れるに近いですね(笑)。まぁ、場違いな発言をしてコミュニティを破壊するよりはマシです。
さて、話が逸れましたが、既存メンバーと関係を構築するときはあくまでゆっくりとコミュニティの空気に馴染んでいくべきです。例えば、Discordでコミュニティに参加した場合は、最初にすべき行動は隅々までログを読み漁り、どんなやりとりがなされているのかをチェックする事です。すると、サーバーの雰囲気がぼんやりと見えてきます。誰がどんな発言をしてるのか、どんな話題が多いか、発言の頻度、あとは嫌われそうな発言も。
どんなコミュニティでもそうですが、必ず色があります。空気感と言うかもしれません。そこでコミュニティの雰囲気に合わない発言や異端な俺カッケーはNG。趣味の世界なので、合わなければ抜けるか、自分でコミュニティを切り拓けばいいのです。自分がそのコミュニティの空気を壊していないか、は常に気にした方がいいですね。コミュニティを壊さずに盛り上げる。これがコミュニティ参加者にとって利益となります。
長々と書いたけど言いたいことは
よくもまぁここまでつらつらと書きましたが、簡単に言うと「みんなで楽しくコミュニティを盛り上げようね。たまには自分がおかしな発言をしていないか確認しようね。」ってことです。
あれ、これTwitterでお気持ち表明するだけでよかったんじゃ?とも思いますが書いたので公開しちゃいます。ここまで読んでくださりありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?