見出し画像

写真を愉しむ 玉簾というのだそう、清楚という言葉が相応しい そんな気がする

玉簾というと、つ演芸の「南京玉簾」が脳裏に浮かぶが、
この花、清楚で美しい
僕には、芭蕉布の着物をうまく着こなした、ご婦人のように思える
のだった。
白の芭蕉布か、いいね…


しっとりと落ち着いた女の魅力、最高だね
平林寺の山門辺りで、
日傘をさした、
そんなご婦人に出会うと、
「ああ、これが武蔵野夫人か」なんてね…
そんな想像を巡らせるのも、結構楽しい。
玉スダレ 
別名をレインリリーというらしい
雨の後に一斉に咲くということからのネーミングらしい…
雨上がりの花といった方がいいような気がするけどね、
雨上がり…
空気は澄んで、特別の雰囲気があって、僕も好きなの
青磁の焼き物は、だから好きなのである。
透明感のある、あの独特の青色、
「あれは、雨上がりの空のいろ」なんだよというのを、誰かに教えられたのを覚えている
しっとりとした趣のお店で、
白い着物を着たご婦人と向かいあって、
文学とか写真とか、焼き物の話をなんて想像すると、
いつしか顔がにやけてくる…
こう時には、現実はみないの(笑い)
写真は本当にいろんなところに連れて行ってくれる、
これが楽しい…(笑い)
木曜日、
青春18切符で、「入笠山」へ
標高200メートル、八ヶ岳の近くらしい
頑張って行ってみるか…
少し歩いて、トレーニングしておかなければ、
クーラーの中に寝っ転がっているばかりでは、脚、弱っているからね(笑い)

いいなと思ったら応援しよう!