見出し画像

スマホカメラを愉しむ 噴水と 冬の光りで 水の華

噴水と冬の光りがつくり出すアート

スマホで撮って575をつければ
なんでもアートにしてくれる
発見…
これ楽しいねぇ…
でもこれ、
肉眼で見ている風景とは全然違うだよねぇ…
アナザーワールド
そう
もう一つの世界
これを作り出すのが楽しい

先生の言ってたこと今頃になってハハハ

石津良介先生
(僕が師事した先生)

「写真はリアリズムなんだけど、
被写体の奥にある もう一つの世界
それを引き出してこなければ…」
と口癖のように言っていたのはこうゆことだったんだ
最近になって、
その意味がようやく分かってきた 
そんな気がするの

言葉を変えて同じことを繰り返し…

時にそれをアトモスフィアーと言ってみたり、
「その曲がり角を着物を着た美しい女性がスーと通たんだよ
そして今
姿が消えた
その瞬間なんだよ…
僕が持っていった写真を見ながら、
ああしろ、
こうしろというようなことは、
まったく言わないで
そんなような話ばかりを繰り返していた
若い僕はフィーリングとして
その言葉を受け取るしかなかった(笑い)
それが今、
ようやく分かったような気がしてきたの…
パッと目で見る風景の
その奥にあるもう一つの世界
それを感じさせる
アトモスフィア(空気感)
それを意識すると、
目で見ている風景のその奥にあるもう一つの描き出すことができる…
簡単に言えばそういうこと、
先生は
「そういう写真を撮ってこい」と、
言葉を変えて僕に言っていたんだね…
それがようやく今…
にぶいねぇ…(笑い)

それにしても面白いねぇ
シャッターを切るのはなんでもいいんだ

写っていれば…
いや写ってなくてもいいのかも知れない
枠をつけて575を付け足すだけで
アートの世界を感じさせてくれるのだから…
つまり、
575を付け足すことで、
写真を読む方向性が示せるということかな…
何を言っているのか分からないよね…
しかし
そういうことがフッと頭に浮かんだ時
「OHこれは面白い」
そう思ったのである…
噴水と光


このわけの分らん写真でも、
そうすることによって、
作品として何か意味があるような気がしてくるから面白い…
そういうことに気づいたのである…
書くということは素晴らしいね
時に
そういう閃き、
サゼスチョンをくれるから…
今日も愉し
明日も愉し
雑文もこうして書いていると本当に楽しい…
発見発見発見…
これが遊びの究極かもしれない…ね(笑い)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?