2024.6.24~6.28振り返り オージーニュージー E
今週はH4のBBBでH1のミド反の場所を検証。
なるべくBBBの頻度を多くするために日足ではなくH4のBBBの場所でH1のミド反を選んだのだが、全然頭に入ってこない。
初めての試みだからというのもあるかもしれないが、なんとなく頭の回転が鈍い感じがあり、不調な感じがするので日足BBBからのH4ミド反の検証に立ち戻ってみようと思う。
書き出した疑問点も多々あるし、検証でエントリーしたポイントを後で見返してみると、なぜこんなところで入ったのだろう?という場所もよく見かける。
それなのでH4のミド反検証に立ち戻ろうと思う。
先輩ポコラーの方々がぷちスイングでもピヨの話をしているのを見かけるのでピヨに注目しながらH4ミド反の検証に取り掛かろうと思う。
それとこの動画の後半で紹介されているスイス円の小さいローソク足のところを上に抜けると上に行きやすいというパターンにも着目していきたい。
上昇ウェッジは反転パターンと覚えていたせいで、この形を見ると「そろそろ反転するのではないか?」と思っていたのでエントリーするのを控えていたが、反転せずにトレンド方向に進行していくのを最近はよく見かける。
自分が認識していたのものが上昇ウェッジではないという可能性もあるが、この形の優位性も調べたい。
今まで日足BBBしてから5日経過するまでは再度BBBと判定しないというルールでやっていたが、トレンド中にガンガン入っている先輩ポコラーを見ると、このルールの見直しも必要だなと感じた。
なぜ5日経過をルールにしていたかというと、バンドウォークしているときはブレイクと判断するのか難しかったから。その結果、BBBしてから5日くらい経つとバンドウォークが終わっている率が高く、BBBの判断がしやすくなるというのが理由だ。
BBBの判断をしやすくするためのルールだが、トレンド中は仕事場であるのにも関わらずBBB3日後から2日は様子見に使うのはもったいなと感じる。
このルールも見直して、新しく作り直さなければ。
日ごとの環境認識はこちら。
6.24 ニュージー円B1 ドル円B2 ポンドルB2 ポンドカナダB2 カナダ円B2 オージーニュージーB3
ニュージー円B1★ 月足2007.7の高値の水平線が邪魔
月足の水平線が17年前のもの。どれくらい影響があるか読めない。
先週の高値がサポートになるのであれば入る。
月足の水平線のレジスタンスが強くて戻りが強いようであればスルー。
ドル円B2 ★
浅い押しで上昇中。いい戻しが入れば入りたい。
ポンドルB2
スルー
ポンドカナダB2★
下ヒゲ連発で嫌なローソク足の並び。
一応、見ておいてみるがスルーになるのが濃厚。
カナダ円B2★
ドル円と同じ状況。いい戻しが入れば入りたい。
オージーニュージーB3
スルー
6.25 ユーロ円B1 ポンド円B2 ニュージー円B2 ドル円B3 ポンドルB3 ポンドカナダB3 カナダ円B3
※クロス円は全てドル円に影響されている状態。
160円という超わかりやすいキリ番が近いので急落などが起こりやすく、すでに昨日1回落ちている。
再度急落するリスクも考えてクロス円は厳選して1通貨のみ選ぶ。
ユーロ円B1 日足 4月の高値の水平線が邪魔
5月の高値あたりでサポートされるのが理想的。
だが、他のクロス円で邪魔なしのものがあるのでスルー。
ポンド円B2 ★★
日足BBBしていたのを昨日見落としていた。
これといった邪魔なし。
6.14の高値にサポートされるのが理想的。
ニュージー円B2
ポンド円優先。
スルー
ドル円B3
ポンド円優先。
スルー
ポンドルB3
スルー
ポンドカナダB3 ★
日足の実体を包む包み足出現。
嫌な感じではあるが、整えば入ろうと思う。
カナダ円B3
ポンド円優先。
スルー
6.26 ユーロ円B2 ポンド円B3 ニュージー円B3
ユーロ円B2 ★
6.26 0:00の確定足でエントリー条件は整っていたが、チャートを見れなかったので入れなかった。
ポンド円を優先することに固執しすぎていたかも。
抵抗帯がないからといって、良いローソク足の並びになるとは限らないことが頭から抜け落ちていた。
ポンド円B3 ★
アセトラっぽい形だが、ダラダラ上がっており、あまり好きではない形。
上に邪魔がないので押しがあれば入りたい。
ニュージー円B3
スルー
6.27 ユーロ円B3
ユーロ円B3
すでに値幅が達成されている。
6.26 0:00の確定足を見てから入るので問題なかったようだ。
6.28 オージーニュージー
オージーニュージー 月足 上に+2σ 週足 上に4.28の高値のゾーン
邪魔だった日足の75MA&600MAを上抜けてのBBB。
最初のBBBから5日目までは再度BBBしてもカウントしないルールだが、上に邪魔はあるが空間はあるので6.28 0:00の確定足を見てエントリー。
今週のエントリー
H4でキレイに反発していたのでエントリー。自分のルールではBBBから5日目なので入らないのだが、ルールを見直そうと考えていたのもあり入ってしまった。現在も保有中。
本来であれば、検証してから入るのが望ましい。
来週もレッツ苦行~!!!
【編集後記】
PCとスマホで5WMAの角度が違っていて、縮尺が縦長と横長でこんなにも違うんだなと前々から思っていました。
ところがスマホの5WMAの設定を見てみると、メソッドがシンプルで適用先が終値加重(HLCC/4)という謎の仕様になっていることが判明。
メソッドを線形加重、適用先を終値にしたら、ちゃんとPCとスマホのMAの角度が同じになってスッキリしました。
半年以上は5WMAが表示されていないスマホのチャートを見ていたことになるんですよね…違和感の放置はあかんですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?