見出し画像

特技:自己犠牲

20代は色んなことを経験するボリューミーな10年間だと思う、多分この世の多くの人にとって。

学生から社会人へ切り替わるタイミングであったり、家族の形が変わったり、友人の顔ぶれも変化したり、いろんな物事のターニングポイントになることが多いかもしれない。

私にとっても20代はそういうものになったと思う。

いいこともわるいことも
盛り沢山だった。

私は結構なネガティブマインドを備えているので、悪い思い出はどーーんどん出てくる出てくる(笑)
負の感情を思い出して自分を痛めつけるのが得意でもある。

30代は、もっと自分本位に生きたいと思う。

なぜかというと、
私の星座の特技は「自己犠牲」らしいのだ(笑)

恐縮ながらそれは大いに自覚がある。

自分が我慢すれば、残業をすれば、少し無理をすることでその場が上手くいくなら、その犠牲を買って出ている。その方が自分がラクだからだ。別に優しさではない。その場の空気が悪くなることの方が数億倍面倒だし、ストレスである。
友人が「こうしたい」と言った時、「いや、私はこうしたい」と言うのは私にとってハードルがめちゃくちゃすごい高い。その友達との関係値のせいではなく、誰に対してもそうなのだ。

でもそのお陰様でだいぶ損な経験をしてきていることによーーーうやく気づいたのだ。ミスをなすりつけられる、他人の仕事を次から次へと押し付けられる。自分のしたいことができずに無駄な金と時間を消費する。仕事が増えたせいで他に皺寄せがいってもまた自己犠牲で乗り越えようとするのでこのループは終わらない。

そこで決意した。
ラクかどうかではなく、
自分の気持ちに寄り添った選択ができる自分でありたいと思う。

え?なにこれ?違くない?
と思ったらその感情に蓋をしないでちゃんと外に出してあげたい。

何に幸福を感じて
何に不満を感じるか
もっと自分の心の声を聞いて
自分を幸せにして、守ってあげたい。

20代は気合・根性・パッションで乗り越えられることが多かったと思うが、
体力も低下中ですし、健康を優先したいのです…。

よーーーし、ファイティン!