見出し画像

高校野球、ついに今日から3回戦!!!

高校野球、とうとうベスト8が決まっていきますね。
早いな~!!!
ここに来るまで試合でいえば、たった2回。
でも、この2回を勝つのがすごく難しい。
高校野球の1戦って本当に重いなって思います。
目の前の1戦を戦い抜いて、目の前の1勝を掴み続けた1校だけが優勝できる、当たり前だけど厳しいシステムがうむあと1週間だけのドラマを最後まで楽しみたいと思います。

昨日の高校野球は接戦続きで、見てる方も力が入る展開でした。
もはや力量差なんてほとんど無くて、本当にほんのちょっと噛み合うかどうか、それだけ。
勝ちたい気持ちは当然どっちも強いし、練習だって恐ろしいほどがんばってきただろうし。
ロースコアのゲームは本当に苦しくなります。
どっちも買ってほしいけど、それだけはできないから。

今日はどんなドラマがあるか、今から楽しみです。

【明日の高校野球】

  • 第1試合(8:00開始予定)
    智弁学園(奈良)ー小松大谷(石川)

  • 第2試合(10:35開始予定)
    京都国際(京都)ー西日本短大付(福岡)

  • 第3試合(13:10開始予定)
    神村学園(鹿児島)ー岡山学芸館(岡山)

  • 第4試合(15:45開始予定)
    早稲田実(西東京)ー大社(島根)


昨日は自転車で家の近くのショッピングモールに行って、買い物したり屋上の広場で遊んだりしてきました!

ワンオペでヒップシートのみだと鞄の構造ってかなり大事だなと痛感。
反省を活かして、せめて肩掛けできる持ち手が長いバッグで出かけようと誓いました。
リュックは持ち運ぶ上ではめちゃくちゃ便利だけど、出し入れが不便なところがどうしてもネック。
前にこどもさんを抱っこしたまま楽に出し入れできるリュックとか、あったりするんですかね?
私が無知なだけ???

途中でこどもさんが寝ちゃって大変だったりもしたけど、2人でひとつのオムライス(北極星のキノコオムライス、チーズ入りのラージサイズ)を食べたり、炎天下で熱々の滑り台一緒に滑ったり、帰りの自転車でパピコを半分こして食べながら帰ったり、なんかめちゃくちゃ楽しくて幸せな時間を過ごせてよかったです。
こどもさんも「楽しかったね~」って言ってたので、それも嬉しかったです!

今日は何して過ごそうかな~。
のんびりするのはもったいない気がするので、また2人でお出かけしてこようかなって思います。
さっきからでかいLEGOの箱をひっくり返しては箱の中にしまうという、偉いのか偉くないのかよくわからない行動を繰り返しているこどもさん。
そのLEGO、あなたのじゃ無いですよ~
新しいおもちゃがいっぱいでめちゃくちゃ楽しそうにしてるので、家で遊ぶのも有りかなとは思いつつ、どうしても愛媛に帰るとワンオペお出かけできないので、いい感じの場所を探して行ってこようと思います!

今日も楽しむぞ~!
毎日はなまる。


【昨日やったこと】

  • HTML・CSSの勉強

  • noteを書く(2つ)

【昨日撮った写真】(載せれるときだけ)

灼熱の広場(ここは陰になってました)

昨日のこどもさんは靴下履いてサンダルを履くという斬新なスタイルでした。
滑り台熱すぎて笑っちゃった!

いいなと思ったら応援しよう!