見出し画像

はじめまして。

健康バナナうんちづくりを探究して25年。経験や体験から腸にまつわることnoteに書いてみようと思います。



はじめまして、ミッシーと申します。

つたない文章ですが、私の腸にまつわる体験や経験をとnoteをはじめました。温かい目で読んでいただけると嬉しいです。

noteをはじめたきっかけは、コロナ後遺症の味覚臭覚障害の友人の腸治しから。「腸と味覚とか関係あるとか、これが腸にいいなんてだれも思ってないよ」の声からでした。

そもそも体調が優れないとき、身体がだるいとき、風邪やどんな病気のときも、便秘や下痢、お腹の張りはつきものです。

お腹の調子が良くないと、何だかネガティブ思考に、お肌もガサガサ、風邪も咳も止まらない、眠れない、痛みまで酷くなります。

でも、お腹の不調が良くなると、不思議と心のモヤモヤしていることも楽に。私の場合、心不全までどこかに飛んでいきました。

腸にはまだ知られていない不思議なことが沢山あります。「ガスとうんちをみながら」試してみると好転反応することで腸のことで気づくことがたくさん。私は「腸から考えてみよう」と深みにハマっていったのです。

当初は、好転反応に「どうして?」と聞かれると、なかなか説明しづらくて、戸惑ってしまったり、説明の日々にネガティブなって疲れてしまうこともたびたびありました。それから早25年経ちました。

今後、「腸から健康の流れに変わる」こと、共感を得たり、健康に役立つことにつようお伝えできたらいいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!