見出し画像

意識高く生きていたい~2018年振り返り~

最近悩むことが多いのにも関わらず、改善されている気がしない。
そこで今年1年の振り返りも兼ねて

・2018年で変わったこと
・現状の問題
・今後の行動指針

以上3点についてまとめてみた。それではレッツゴー。


人生を左右する選択と正面から向き合った一年

2018年で成長したかどうか問われたらYESと答える。青森で営業してた人間が東京のスタートアップでAR エンジニアをやってるのだから成長していないわけがない。

しかしエンジニアとしてのキャリアで考えたら「成長したわ〜」なんて口が裂けても言えない。自頭が良い人なら1ヶ月で抜きされるレベルだと思う。
エンジニアとしての成長の話はまた後でお話しするとして、真に成長したと思えた理由は「思考停止して選択しなくなった」からだ。

自分のキャリアについて本気で考えるようになって、今までは目をつぶっていたことや、まあいいかで済ませてきたことを真正面から向き合って、考え選び行動するようになった。だから今の環境にいられるのだと思う。

2018年は「いまを変えるために考えて行動するようになった年」と言える。

主催した「Unity × ARもくもく会 #1 」の様子とその時のデモ動画

https://twitter.com/Gassy_kk/status/1056427318195847168

なにも上手くいかねえ問題

長期的な目線で褒めちぎったので直近の問題の話をしよう。
最近の僕は3つの要素で構成されている。

・AR系スタートアップでエンジニア
・Web系エンジニアのお仕事
・シェアハウスでの生活

どれも上手くいかね〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
つらい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
エッセンシャル思考の本読んでお前は何を学んだんじゃ〜〜〜!!!!

それぞれ20%ぐらいのバリューしか出せていなくて残り40%がどっかに飛んでいったイメージ。0→1を同時並行で3つやるのは悪手。
結果、エンジニアリングは伸びず生活破綻。間違いなく次の一手を打つフェイズでしょう。


2019年はお仕事に役立つスキルアップを

ポジティブに考えると環境を変えたり、作ったりすることは良くできていたけれど環境を上手く使うことが出来ていなかったなあと反省。
次のステップ「環境を上手く使う」ためにどうするのが良いか考えた。
一度に全てやるのは不可能なので以下3つに絞ってみた。

・エッセンシャル思考
・一度客観的に置き換える
・事前報告と事後報告を使い分ける


・エッセンシャル思考
謎の自信から生まれている悪い癖でYESと応えてから考えることがある。今まではなんとかなってきたけれど今ではこいつのせいで破綻することが多い。自分な状況を精査してから返事をすること。当たり前だけど出来ていなかったのヤバいよなあ…

・一度客観的に置き換える
信じられないとは思うけれど地元青森では物事が全て上手く運んだ。本気でなんでもできると思っていたけれど井の中の蛙。東京だとナイフの刃がボロボロにされる。なぜか当たり前のことが出来ない自分にイライラする日々。
一呼吸置いて「なぜこれをするのか?」、「〇〇だったら…」を考えるようにしよう。

・事前報告と事後報告を使い分ける
やること全て誰かに相談してから始めるとPDCAのPlanを考える力が改善されないと実感。しかし間違えた自信を行動に起こしてCheckにたどり着くまでの時間を無駄にするのも勿体なさすぎる。線引きが際どい。
仮説でしかないけれどプライベートではPlanを強化することに徹して、仕事ではスキルアップをするためにある程度周りの人に相談・提案するべきだと思う。プライド全部捨てて0から成長しよう。


こうしてみると前職の新入社員研修で言われたようなことばかりな気がする(
初心に帰ることは大事だね。


最後に

2018年は一歩踏み出せたし、改善点が沢山見つかったので良い一年でした。
自己満足記事でしたが最後まで読んでくれてありがとう。

よろしければTwitterのフォローもよろしくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?