![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10824457/rectangle_large_type_2_1c46e34fbe0940ab32311deb63ce46a4.jpeg?width=1200)
名も無き種、自分の新たな種を撒く
自分にトコトン向き合い、見えてきた種。
いまはサラリーマン、次の自分の種を撒く。
「好き」を形にして、育てていく。
つくることが好き。
つくる、作る、創る。
工作、木工、絵、粘土、ワイヤークラフト、料理、畑、お酒・・・
自然や和が好き。
森、川の豊かさ、緑、木のぬくもり、茶葉、和の温かみ、匂い・・・
生き物が好き。
昆虫、動物、植物。
まずは、自分の好きなことに向き合う。トコトン。
「つくる」「自然・和」「生き物」
その「好き」に時間を費やす価値、喜び、過程を楽しみたい。
その過程を共感できる人・関心のある人とつながりたい。
新しい居場所をつくれたらいい。つくりたい。
そこがゴールではなく、スタート。
#努力で補えるものはすべて 、達成可能。
おがしん