ソバつゆを仕込む
いや~雪降ってきたね。
雪降ったらさぶいね。
枕元のペットボトルの水も凍ってシャリシャリしてるもんな。
そりゃさぶいよね。
さぶいと、あったかいものが食べたくなるよね。
よし、今日はソバだ。
あったかいソバにしよう。
実は最近、私はソバつゆ作りにハマっているのね。
こっそり店の厨房で、カツオ節や昆布をこねくり回しているのね。
どんなことをしているかちょっと書いてみるのね。
まずは、「かえし」を作るのね。
これは「タレ」みたいなもんで、醤油と砂糖とみりんを煮詰めて作るのね。
醤油のメーカーや砂糖の種類によっても風味が変わってくるのね。
これは常温でもかなり日持ちがするので、多めに仕込んでストックしとくのね。
そしてこの「かえし」を割る「だし」を作るのね。
このだしは「昆布」「かつおぶし」「さば節」「煮干し」なんかから取るのだけれども、この組み合わせや割合なんかもごにょごにょ変えて試してみるのね。
たまに「あごだし」なんかも使うとまた全然違う風味になったりしておもしろい。
で、ごにょごにょやりすぎて何が美味しいんだかよくわかんなくなってくるのね。
いや~奥が深い。
ソバつゆのほうで、ごにょごにょやりすぎてるんで、ソバのほうは普通の乾麺を茹でてるだけなんだけどね。
ソバ打ちとかもそのうちやってみたいな~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?