
About - GASラボについて
GASラボとは?
GASラボは誰でも利用できる業務効率化・業務自動化ツールの企画・開発・販売をしているエンジニアチームです。オーダーメイドでのシステム開発もお受けしております。
GASラボが大事にしていること
1:誰でも利用できるシステム・ツール作り
GASラボでは「誰でも利用できるシステム・ツール作り」にこだわっています。そのため、ネット環境およびGoogleアカウントがあれば利用できる「Google Apps Script(GAS)」を用いて開発をしています。
2:個人・組織の生産性向上にコミット
GASラボでは「個人・組織の生産性向上」にコミットします。
入力・出力などの日々の定型業務、ルーティン業務を自動化するツールをできるだけ多く提供できるよう、日々知恵を絞ってツールの企画・開発を進めています。
3:ユーザーとともにツールを進化
GASラボでは「ユーザーと一緒に」ツールを進化させることを大事にしています。
ツールを実際に利用されたユーザーの声を元にツールを進化させ、より高い価値提供ができるよう努力を続けていきます。
GASラボが提供するサービス
GASラボでは主に次の2つのサービスを提供しています。
1:Google AppsScriptを使用したツールの企画・開発・販売
2:Google Apps Scriptを使用したシステム開発
1:Google Apps Scriptを使用したツールの企画・開発・販売
GASラボではGoogle Apps Script(GAS)を使用したツールの企画・開発・販売をしております。
企画・開発したツールは主にnoteで配布・販売しております。価格については、独自で調査した市場環境および開発工数から計算し、設定させていただいております。
GASラボがこれまで企画・開発した主なツールを紹介します。
GASラボが企画・開発した主なツール
※GASラボが企画・開発した全てのツールは下記のページにまとめていますので、併せてご覧ください。
2:Google Apps Scriptを使用したシステム開発
GASラボでは主にGoogle Apps Script(GAS)を使ったオーダーメイドでの業務システム、Webアプリケーション、自動化ツールを開発しています。
これまでオーダメイドで開発した実績がある主なシステム・アプリケーションを紹介します。
GASを使用したシステム開発実績
人事評価システム
勤怠管理システム
受発注システム
在庫管理システム
交通費自動計算システム
特定のサイトのスクレイピング
その他上記以外のシステム開発も対応可能です。また、業務自動化のコンサルティングも対応しております。
GASを使用したシステム開発の料金について
GASラボでは「初期開発料金」+「月額サポート料金」の形式で料金をいただいております。
具体的な料金については、開発するシステム・ツールの規模、ベースとするツールの有無などによって変わります。まずは実現したいことをお聞かせください。
よくある質問Q&A
Q:Google Apps Script以外では開発はしていませんか?
Google Apps Scriptを中心として開発をさせていただいておりますが、お客様のご要望によっては、GAS以外の技術を用いて開発することも可能です。
Q:GASラボが特に得意な領域は何ですか?
GASラボは特に下記の3つの領域については強みを持っています。
Webマーケティング分野(Web広告・SEO)
バックオフィス分野(人事・経理・総務・営業企画・事業企画)
物販分野(在庫、受発注)
GASラボのチームの構成メンバーはWebマーケティング業界出身者、物販会社経営者などで構成されており、上記のドメインの知識を持ち合わせています。