見出し画像

「名前付き関数」について.1【関数】【関数】【Googleスプレッドシート】

Googleスプレッドシートに、「名前付き関数」というものができたようです。

どんなものなのでしょうか?「こんな関数があったらいいな」に対しては、いままでGASでオリジナル関数・独自関数でチャレンジしてきたのですが、GASを学ばなくても、自作関数が作れるということなのでしょうか?でしたら初心者にはありがたいですね。これから調べてみたいと思います。

作成手順

1.作成画面の表示

 スプレッドシートの「データ」から、「名前付き関数」というのがあるので、そこを押してください。すると、右側にサイドバーが作成されます。

2.新しい関数を追加する

 サイドバーには何も表示されておらず、一番下に「新しい関数を追加する」というのがありますので、ここを押してください。「関数をインポートする」というのもありますので、ほかのスプレッドシートで作成したものを簡単に引っ越しできるのかもしれません。

3.作ってみたい関数

 先に決めとかないといけないですね。
 お試しですので、「3つのセルの値の合計をかえす」threeplusという関数を考えてみます。
 「新しい関数を追加する」を押した画面で、作成ができます。構成は大きく3つに分かれます。

4.関数名を決める

   「関数名」の欄に入力します。これが、セルに入力する関数名です。自動で大文字になります。( なんちゃらかんちゃら )は、ここでは入力しません。

5.引数を設定する

 今回のイメージは、(A1,B2,C3)のように3つの要素が入って構成される関数ですので、引数は3つ設定すればいいと思います。名前は何でもいいようですので、「a」「b」「c」としてみました。

6.5できめたa,b,cをどうしたいかを記載する

   ここがキモですね。まず、なんとなく作ってしまった失敗例です。

間違い例

  私の頭の中では、THREEPLUS(a,b,c) で、3つのセルの合計値が出せてしまったんですが、よくよくかんがえるとそんなことはないです。足し算なので「+」をいれないといけません。
  ということで、THREEPLUS(a,b,c) ⇒THREEPLUS(a+b+c)としてみました。結論から言うと、これも間違い。「=a+b+c 」が正解です。

7.=a+b+cでいい。

完成!

動作チェックです。

   この関数は単純なので、sumや+でも事足りますので、まったく実用性はありません。まずは初動だけでした!次回はもうすこし、複雑なものに
チャレンジしたいです。

追記:実用的に、消費税総額から消費税額を算出するTAX関数作成しました。


作成したシートです。


いいなと思ったら応援しよう!

経理⇒関数⇒GAS
どんな記事ならサポートしてみようと思えるか、ご要望ありましたら教えてくださいね。