![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100193307/rectangle_large_type_2_c8c6c8263cad8c15f6210182ba43709d.jpg?width=1200)
ドバイでの気づき 1
かなり個人の主観な話ですので
感想文程度に読んでください〜
無事に帰国&帰宅いたしました。
色々と感じたことを書いておこうと思います。
1.多国籍
現地の人より外国籍の方が圧倒的に多い
よって、挨拶が独特で面白い🤣
Hello→元気?→どこの国?→住民?観光客なのか?
これがワンセットで必ず聞かれる😂
色々と海外へ行ったけど、この流れは
アラブ首長国連邦(アブダビ・ドバイ)ならではなんだと思うな〜
2.トイレが難しい
男性マークついてたので、なら横の〜と入ったら、そこも男性専用でした😂トイレとお祈りの部屋が隣接してるので、どっちも男性用でしたよ🤣
入ってすぐ、おじさまにニヤリ😎と笑われて、間違えてるよ〜とお茶目に教えてもらいました(≧∀≦)優しいおじさまで助かった。お陰で笑い飛ばしながら、その場を去れた🤣
3.観光地は事前に予約する
時間毎に予約する仕組みがしっかりしてて
1か月前から予約できたりする。
(予約開始は施設による)
例えば未来博物館は、1か月前から予約可能。
人気の施設はすぐ予約がなくなるので
早めに確保しておきましょう。
ちなみに…私は
インターネットですぐできるから〜と
現地でのんびり予約しようとして大失敗😂
まったく取れないー!!!
結局はツアー会社に相談して
チケットを分けて貰いました。
もちろん通常より手数料足されて高めの価格💦
公式では満席なのに…
ツアー会社がちゃっかり確保してるのも
ビジネスならではですよね〜😎
ココまで来て断念出来ない心理をついてる
4.女性の一人旅はレア
日本では『ソロ旅』や『ぼっち旅』と呼ばれ
コロナ以降はより一層に広まってますし
浸透してますが
意外にも海外ではレアなんだと実感
私も今回が初の一人旅ですけど
全然楽しめました😂
1人で居ると、ビジネスで来たのか?とか
バイヤー扱いな質問をされることもありました
周りを見ていてもシングル旅行客は
男性も込みであまり見てません
ドバイは家族やカップルで
旅行が多い国なのかもです