見出し画像

トルコ旅行 - 気球ツアー1

トルコと言えば、カッパドキア!
カッパドキアと言えば、気球😊

ずっとカッパドキアで気球に乗りたかったのですが、それがとうとう✨実現できました😉

まず、フライトと宿は、パッケージで頼みましたので、そこにオプションで付ければ良いと安易に考えてましたが、満席で予約出来ない、と断られ、とても焦りましたね💦えー!!!って感じです

夢にまで見たカッパドキアの気球体験、そんなことでは諦められません。ツアーをインターネット上で先輩と大捜索しました。

先輩は英語に強い方でしたので、私も探しつつ、前面的には先輩に任せました

結論を先に書いておくと、下記のRainbow Balloons(レインボーバルーンズ)に頼み、無事気球に乗れました😊ただし日本語ガイドではなく、英語ガイドです

皆さんもオプションで気球が付けられない、と言われたとしても、諦めないでくださいね😉

先輩が英語で各社交渉してくれましたが、日本と比べると、全体的に緩い対応だったので、当日の送迎車に乗るまでは、ちゃんと予約できているのか、2人でドキドキしてました🤭万が一のために、翌日の2ndプランも考え、厳戒態勢で当日の送迎を待っておりました。

カッパドキアまで行って、気球に乗れない悲劇だけは2人とも阻止したかったので必死でしたね〜

色々インターネットで候補は見つかりますが、情報をより深掘りすると、どこの会社も実際に気球を飛ばしてるのではなく、コーディネートしてくれるだけのようで、実際のバスのお迎え時刻など具体的な質問に対してはどこも詳しくは教えてくれませんでした。これがより不信感に繋がっていったんですよね

それから英語でのやり取りも、なかなか難航しました。先輩は完璧な英語力でしたので、トルコ側の英語力に課題があったと言えますね

今回決めた『レインボーバルーン社』の良かった点としては、メールのレスポンスがとても早かったことです。仮に聞きたいことがちゃんと聞き出せなくても、ちゃんと返してくれるのは、安心感に繋がりますね

そして、もちろんながら、事前にレインボーバルーン社の口コミも先輩が見てくれましたが、悪い口コミがなかったのも決定打の1つになりました

事前に言われたこととしては下記通りと情報がかなり最小限です🤭

・飛ぶルートは当日に決まる
・パスポート情報の事前提示が必要
・支払いは1人160ユーロ
・早朝にホテルまでピックアップに来てくれる
・ピックアップする時間は前日に連絡がある
・気球ツアーが終わり、ホテルに送り届けてくれる時間は分からない
・飛行は44〜60分
・飛行終了後は写真撮影してホテルまで送迎

先輩が言われていたのは、旅行会社のオプションは高いけど、交渉や不安感が価格に含まれてると考えると、納得だなという話でした。確かにその通りですね😉

予約が確定した後、支払もなかなか難航しました。実際にしてくれたのは、先輩ですが、クレジットカードだとブロックされて支払が完結できなかったようで、最終的には安全そうで手数料が比較的安い海外送金(Wise)を見つけ、そこから支払を行ってくださりました

◆気球ツアーの費用
320ユーロ 2名分
2024-07-29時点で下記通りです
 →¥54,271  2名分
 →¥831 Wise手数料
 →1ユーロ = ¥167

👆この安さもビックリですよね
普通に喜べず、不安の1つでしたね😃
ただ、結果的には大満足でしたので、中間マージンなく、頼むとこんなにも値段が下がることを実感しましたね

次のnoteでは実際に体験した内容について書きますね

いいなと思ったら応援しよう!