あの季節がやってくる。今悶々とすること

だめだめ秘書の義理のお母さんがなくなって忌引。いろんな仕事が私に降って湧いてきてる。

先週末はお出かけしてて、家の中片付けられずにバタバタ。ものが多すぎるので捨てたい。

来月頭の平日休日に一日追加して孫ちゃんに会いに行きたいと思ってるとダメダメには話してたけど、そこにお葬式が入ったと言うことで、安易に休めなくなった。

シャチョーから、ダメダメか私の一人はいつもいてほしいと言われてて、ホームオフィスも簡単にはできない立場である。

ダメダメは今忌引と特別な事だから仕方ないけど、忙しくって個人の生活がおざなりになってるとこにモヤモヤしてる。

その前に、マンモグラフィーの予約の日はホームオフィスさせてもらおうと思ったら、その日ダメダメは死後手続きのため公証役場にいかなければならんと。○そ、ここも予定変更か!

孫ちゃんに会いに行くのに、電車チケット取ってるから休みたいとゴリ押しするつもり。

さらに別の街の娘たちのことも気になってて、会いに行きたいけど、どの週末で?の近々。来てもらうには、掃除、片付け、フローのものが散らかる、さらにフローがいるってことで簡単ではない。

税金申告の催促が来てて、これは問い合わせてと思ってる。なぜに毎年しなくっちゃいけないんだと。もうとっくに生活費もらってないから、会社での税金申告で済むはず。

あっという間に10月も下旬だけど、クリスマス、年末の課題もクリアになってない。

気が急く。
のんびりしたい。

フローは今日お客さんとのアポイントメントがあって遅くなると分かってたから、先に風呂入って髪の毛乾かしてた。そしたら、すごいフローのいる雰囲気が急にうわっとしたので、ドライヤー切って廊下に耳を澄ますと、ガチャッとドアが開いた音がした。
フローの帰ったよハニーの念だったかな。強かった。