株式会社Garoopについて
会社の目的的な話 笑
ざっくりとした目的は下記です
子供達でもエンタメ的にものづくりができるサービスを作りたい(9割がたこれが目的)
ものづくりは実際に体験してこそ価値がある
なんかものづくりとか会社のやってることって難しいと思われてる
→スーツ着てかっこよく見えるだけで、思ったよりはそこまで大したことやってないですよーってのをなんとなく言っていきたいもの作って実際に企業とかが使えるものが今のAI時代なら本格的にいけるんじゃないか説
子供が作ったものの方が最先端で面白いんじゃないか説
直感的に触れるUI、ワクワクするUIにしたい
→ まあこれらは、僕の思想と実験的な感じです
女性、子供が活躍できる社会にしたい
まず、周りが受け入れていくことが必要
強制的に役員や社長の割合自体を増やしていくのは賛成(まずは受け入れる空気を作っていく)
プログラミングがなぜか難しいと思われてる
個人的にはいけてない男性の圧力のせいだと思います
めちゃくちゃ細かく、「論理的笑」みたいな指摘が多いです
一見正しいようで間違ってることを平気でいいます
全然お絵描きのようにプログラミングは基本書いちゃっていいと思います。んでそれから綺麗にすればいいと思います。テストも絶対に必要なものではありません。
フルリモートなんすよねー
基本フルリモートです
写真や動画を撮りたいときや、対面でのコミュニケーションが必要だと思った際は集まりを開催すると思います
自社の従業員は福岡、京都、東京、名古屋とみんな様々です!!
MacBookを自己負担5万で支給してます
まー金額的に給料1ヶ月分くらいなんでこのくらいは投資で・・・
技術的な話 (まあまあモダンに作る)
Go(バックエンド)
ECS Fargate (インフラ)
Next.js(フロントエンド)
Graphql(通信に使うやり方)
Figma(デザイン)
採用戦略的な話
リクナビとかには出しません
エージェントも使いません
上記のような外部の媒体使うと努力しなくなるので基本こちらからアプローチしていきます(主にSNSで探す)
ハローワークだけいろいろ補助金とか育成計画とか雇用事業所適用とかで必要だったので登録しました。あと、将来高校にも求人出したいので。。。
→自分が思ってたよりめちゃくちゃいい感じの人応募きます・・・完全にフルリモートにして地方の優秀な人を採用したい(特に女の子は地方に残りがちなのでそういう人が主なターゲット)
モチベーションはマジで課題。たぶん生産性は落ちるのでなんとかならないものか・・イーロンマスクも出社させておった・・・
EC販売でものを売るのも女の子を採用したいという採用ブランディング的な意味もある
→今の応募的にはたぶん成功なのかな?