
最近、、、
写真の海鮮丼、本当に美味しかったのです。
漁港で食べたのですが、全部が新鮮すぎて
口の中が幸せでした。今の気持ちはいくらに虜。
GOTOキャンペーンの力凄すぎます。
皆さんもぜひ。
話は本題に☝️
ここ最近、不運が続いて
はぁーあ。と思ってます。
臨床指導で学生担当をしていますが、
予定していた学校以外に急遽参加する学校が発覚し、オリエンテーションや準備を再度考え直さなくてはいけなくなったこと。(早く言ってくれ上層部、報告が遅すぎ。)
オペ交代で入るとガーゼカウントが合わないことや、針の紛失があったり。(ガーゼや針は閉創までに必ず数を合わせて安全を確認します!この2つは見つかって無事閉創し退室しました。)
苦手な先輩がリーダーやっている時理不尽すぎてムカついたり。(仕事は仕事。気分で仕事されては困ります。子供ですか。)
なんだか足の疲れが🦵増しているし。(歳?!立ちっぱなしだから?足が毎日だるい。)
なんだか仕事やる気が出ません。(4年目になってからずっと。仕事は身を入れてしますが。)
4年間働いて、そろそろ職場の人間関係一旦リセットして、新しい職場で働いてみたいなと日々思うばかり笑。この時期みんなそう思うのかな、、?
後、どこもそうだと思いますが、
特に手術室看護師は、夜勤が少なくて
病棟に比べたら月給10万ほど少ないです。
それも環境を変えたいと思う要因です。
うーん、そろそろ病院見学にでも行こうかしら。
同期も4年目になる時には、みんな退職してしまって私1人だけ。優しい後輩と先輩が、ご飯や旅行に連れてってくれますが、、。
やっぱり同期が1番気が楽です!
心寂しいのもあるのかもしれない。笑
うーん、日々悩みます。
新人教育は可愛いし、楽しいんですけど。
このまま此処で一生働くのは、絶対嫌だと思っています。絶対嫌な理由は職場内の人間関係が悪すぎる!それが一番の理由!笑
職場の雰囲気は大切です。と言っても病院見学で全てわかるわけではありませんが、、、。
話は変わって!
最近は、小児ヘルツでグレン手術と
腹部大動脈瘤人工血管置換術を行いました。
この写真がAAA(腹部大動脈瘤)の時の器械板。
ちょっと血🩸が映っちゃうので、
ここの一部だけ!大血管をクランプするのに、
いろんな遮断鉗子を使います。
器械が多いですーー。
仕事は命がかかっていますので、
しっかりこなします!
手術間近で見ると毎回人間って凄いな。
なんでこんな事思いつけんだろう。
って本当に感心します。
人生に1度かもしれない場に毎日毎日立ち会えて、
いろんな手術見れるのは手術室看護師の特権かもしれませんよね。(器械出しが執刀医の横にいるので術野1番見れます。第二助手、第三助手の医師より見れます。)
では、また!👋
いいなと思ったら応援しよう!
