見出し画像

「にんにく卵黄WILD」にぴったりなキャラクターは何?

こんにちは。
ガーリック編集部のやっさんです。

前回から誰・・・?と戸惑わせてしまった方、すみません(笑)

わたくし、矢頭です。

もっと親しくコミュニケーションをとりたいという気持ちから、
「やっさん」でいかせていただきますm(_ _)m

いつもアンケートへご回答いただきありがとうございます!

今はこんなに楽しんでガーリックマガジンを書いている私ですが、実は、意外かもしれませんが・・・あまり表に出たいタイプではありません。

社長という立場なので、情報発信しないといけないな、とは思っているのですが、顔を出したり表に出るのがあまり好きではないので、基本的に取材なども全てお断りさせていただいています。

なので今回、SNSでの発信も考えたのですが、あまり目立ちたくないな・・思いメルマガという結論になりました。

結果的にたくさんの方にご登録いただき、本当にありがとうございます!

最近はみなさんからいただくアンケートの回答を見ながらガーリック編集部のメンバーとわいわい話すことが楽しく、次はどんな質問をしようかな、と考えるのが日々の楽しみです。

そこで今回は、改めて私がガーリックマガジンを始めたきっかけの商品である「にんにく卵黄WILD」の開発秘話をお話しさせていただこうと思います。

私は毎日手帳をつけるんですけど、40歳を過ぎたくらいから手帳を見ると、結婚・出産・・といった大きなイベントが終わり、手帳に書いている「楽しみなこと」が「娘の入学」「母のお祝い」など「自分ごと」じゃなくて「家族ごと」の方が多くなってきていることに気がつきました。

次の自分のイベントは何だろう・・?
大学の友達と次に会うのは、下手したら・・葬式・・?

と思って危機感を抱きました。

家族のイベントが多いのはいいことだと思うんですけど、「あれ?次の自分の大きなイベントってなんだっけ?」と少し寂しい気もしたんですよね。

そんな時に同窓会があったのですが、やはり昔の思い出話が多いんです。

これも別に悪いことではないのですが、今やっていることとか、今楽しんでいることとか、そういう話をできる「元気なおじさん」でありたいなと、私は思うんです。

そこで「これは作らなきゃいけない!」と思い「にんにく卵黄」という男性に人気の商品に、マカ・亜鉛・すっぽんなどの、さらに男性が色んな意味でテンションが上がる素材を入れて開発したのが「にんにく卵黄WILD」なのです。

*** 商品開発 当時の話 ***

やずやは女性が多い会社なので、商品を作った当初は、女性陣からそれは怒られました。

社員🙎:「社長。これは何か悪いことをしようとされてますか?」 (¬_¬)(疑いの眼差し)

私   👨: 「何の話でしょうか・・・・・・・?(笑)」

社員🙎:    「・・・。」(¬_¬)

私   👨: 「いやいや、私がモテたい対象は妻であり子供たちだよ!いつまでもかっこいいお父さんって言われたいし、老いたお父さんになりたくないからね」と話すと「あ、そういうことですか・・」と言って少し理解してくれました。(本当に理解してくれたのかはわかりませんが(笑))

そしたら発売と同時にとても多くのお問い合わせをいただきまして、友達にも商品の説明をすると「欲しい!」という声がすごく多かったんです。
やっぱり私と同じような悩みを持った人が多いんだと確信した瞬間でしたね。

私たちは「かっこいいおじさんを増やすことが日本の役に立つのだ!」と心の底から信じてこの商品を開発しました。

そんな「にんにく卵黄WILD」のイメージにピッタリなのが私も大好きな「シティハンター」の冴羽獠です。

かっこよくて、モテて、少しスケベで。

背景のストーリーもひっくるめて、冴羽獠以上にしっくりくるものが思いつかないんですよね。

以前、「シティハンター×にんにく卵黄WILD」のコラボキャンペーンなんかもやったんですが、やっぱりイメージがピッタリなのでしょうね・・おかげさまでご好評のお声をたくさんいただきました。

ちなみに、みなさんが思う「にんにく卵黄WILD」にピッタリなキャラクターは何でしょうか?
(冴羽獠を超えるキャラクターはあるのでしょうか・・)

いいなと思ったら応援しよう!