見出し画像

はじめてのnote

こんにちは。
イースと申します。
noteで初めてブログを書きます。

自己紹介

20代後半の男性です。
地元の公立高校を卒業後、偏差値40台後半の私立大学に進学。
大学1年次に、精神疾患(統合失調症)が悪化し、1年間休学。
回復の兆しがないことと、大学の勉強に興味が持てなかったことから、そのまま中途退学。
大卒の肩書が欲しかったことから、通信制大学に2年次編入学し、3年かけて卒業します。
通信制大学では、一定の資格が単位として認められたことから、資格を取りまくります。
それがっきっかけで、資格取得が趣味となり、現在は、社労士、宅建士、FP2級、日商簿記2級、知財検定2級、など26個の検定、資格を取得しています。(資格マニアの方から見たらまだまだだと思いますが…)
今は、精神科への通院を続けながら、精神障害者の社会復帰を目指す施設に通所中です。

noteを始めた理由

通信制大学で勉強しているときから、引きこもりでした。
小学生以来、友達はおらず、恋人もできたことがありません。
資格の勉強はしつつも、だらだらとした生活を送っていました。
そんな中、社会との接点を持ちたいという思いもあり、ブログをはじめてみました。

最後に

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
これから、日々の出来事や皆さんに聞いてほしいことなどをブログに書いていきます。
少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです。





いいなと思ったら応援しよう!