![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7802718/rectangle_large_type_2_76ce64181803cce101be949111279130.jpg?width=1200)
ANTMINER Z9 miniをオーバークロックする
ANTMINER Z9 miniでオーバークロックを試してみました。
オーバークロックとは何か?
PCのCPUで主に行われているカスタマイズで、CPUを定格周波数よりも高い周波数で動作させることです。
これによりCPUの処理速度が高くなるので、PCのパフォーマンスが向上するわけです。
CPU同様、半導体チップを心臓部に持つASICでもオーバークロックは可能です。
ASICでのオーバークロックは報酬をアップさせる為の手段となります。
オーバークロックにより処理速度が速くなるということは、定格よりも高いハッシュレートが出ますので、より多くの報酬を得ることができます。
設定はとても簡単です。
なぜなら、Z9 miniは設定画面上でオーバークロックができるようになっているのです。
メーカーが「してもいいよ」と言ってくれているのです。
ただし、オーバークロックは故障リスクも伴うので、自己責任で。
※ANTMINER Z9 miniでは設定画面上でオーバークロック出来るのはバッチ1のみで、バッチ2では出来なくなっているようです。
バッチ2をお持ちの人はこの記事を読んでも全く意味がありませんので注意!
※バッチ1でも最新のファームウェアに更新していたら、設定画面の内容が変わっているかもしれません。私は更新していないので未確認です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?