![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45249486/rectangle_large_type_2_9714345a3993ba84269322264d1d644f.jpeg?width=1200)
PL22節、WBA戦メモ
なんとか連敗は3で止めれてよかった。
ケイン入るとまるで違うチームになるな。
ところで週末9人分のローンウォッチしたのバグか?
GKロリス
DFオーリエ、サンチェス、トビー、デイビス
CMFホイ、エンドンベレ
AMFラメラ、ルーカス、ソン、
CFケイン
【前半】
・ケイン復帰
・WBAはビルドアップに対して阻害する気はないらしい、完璧に引いてる
・ラメラは中に入っていって崩しのきっかけを作るのはラメラ
・スパーズビルドアップはホイ下がって3枚が基本、エンドンベレは補助くらい
・カウンターで走ってる人数が3,4枚いるので完結できる、毎試合そうあってほしい
・ボールを失っても相手陣地で奪い返す意識が全員高い
・なんか相手の大外レーン深めやたら空いてるな
【後半】
・ラメラのカウンター時のオフザボールの動きっていいよなー、この日に限らず
・67分、オーリエ→ドハーティ
・ルーカスが下がってエンドンベレが上がるとかやってるね
・74分、ラメラ→ベルフワイン
・92分、ソン→スカーレット
ケイン入っただけでここまで変わるのは凄いが、いない時ももうちょい何とかして欲しいところ、ケインのロールあってこそ他の選手もスペース見つけたりギャップ突いたりできるんやなって思う。
ただまあWBAはこんだけボール持たせてくれる割には守備もソリッドじゃなくて結構ぐちゃぐちゃだったので流石に勝たなかったらヤバかったなと思う。そう考えるとブライトンとかよく統率されてたよな。それでも勝ってもらいたかったが。
ミッドウィークにFAカップのエバートン挟んで次はシティ。FAカップは数人ターンオーバーして、シティ戦は絶対勝ちたい。