マガジンのカバー画像

【アーカイブ1】2020年4月14日-5月13日

29
成長の過程を示すものとして、そして過去記事のまとめとして。 また、私のノートを見て支援いただきたいと思った方向けに、気持ちを示していただけるためのツールとして!
日経新聞という題材を使って、ライティング能力の向上を図っています。 マガジンの最初と最後でもいろい…
¥100
運営しているクリエイター

#毎日note

経済は「遊び」 自粛を糧に(2020年4月18日日経朝刊)

記事の執筆者、中村直文氏が「暇と退屈の倫理学」(國分功一郎著)より引用するに

パンデミック債 条件満たさず(2020年4月17日日本経済新聞より)

世界銀行が、パンデミック時に最貧国を救済する目的で立ち上げられたパンデミック債。 高い利…

ノートルダム大聖堂 崩壊の危機(2020年4月16日日経新聞より)

2019年4月15日の事件でした。 火災により焼失したノートルダム大聖堂は5年後の復活を目指して…

外国人243万人、最多に(2020年4月15日日経より)

2019年10月の統計なので、今回のコロナ禍で減少している可能性はありますが、外国人の社会増加…