見出し画像

ゴミ拾い💊お薬PTPシート㉕カルボシステイン

(2024/12/22のゴミ拾い)

先日家族で長野方面へ出かけたのですが、
このゴミはなんと、諏訪大社の鳥居の目の前で出会いました!

鳥居の手前に置いてある柵の前に落ちていました

神様のお導き?
これはあなたのお役目だからこれからも続けなさいということかなと勝手に解釈しました(^^)♪ ありがとうございます。

立派なしめ縄が

◆カルボシステイン(先発品:ムコダイン)

去痰薬、痰を出しやすくする薬です。

風邪のときだけでなく、中耳炎や副鼻腔炎など耳鼻科でもよく処方されます。
かなり多くの人が一度は飲んだことがあるのではないかと思います。

錠剤が大きいのが難点。これは250mgですが、500mgのはかなり大きくて飲み込むのが苦手な人には大変かもしれません。

痰が増えるのも食事や水分が大きく関係します。
薬を飲むより、まずはそちらに気をつけて養生しましょう。
治すのは自分、薬は少し手助けしてくれるもの。
上手に使いましょうね。


今日で2024年も終わりです。
今年の2月2日から始めたこのnote。
途中だいぶ間があいてしまったこともありましたが、40以上の記事を書くことが出来ました。
来年もゴミ拾いで出会った薬の紹介や、健康に関する事、漢方養生学の考え方などをお伝えしていきたいと思いますので、お付き合いいただけたら幸いです。
いつも読んでくださりありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。

薬に頼らない薬剤師・漢方養生アドバイザー® 吉澤あかね

いいなと思ったら応援しよう!