![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31726832/rectangle_large_type_2_813c99d26c6dcd1795c7ff80da4954c2.jpeg?width=1200)
平凡な社会人がタイムトライアルチャンピオンになるまでの話をしようと思うが、先ずは自己紹介。
初めまして。相楽と申します。
32歳の時に買った自転車で人生が大きく変わった話、どんな事をやってきてアマチュアトップクラスのレーサーと戦う走力をつけてきたのかという話をつらつらと書いていこうかなぁと思ってます。
では先ずは自己紹介から。
現在37歳。
妻、子供達、1匹の犬と暮らす普通の社会人。
Rapha Cycling Clubの実業団チームに登録し、クラスタE1でレース活動中。
2019.UCI GranFondoニセコクラシックTT 優勝。
2019.全日本マスターズTT 優勝。
2020.JBCFきらら浜TT E1 優勝。
上記のレースは、全カテゴリ中で最速タイムをマークし優勝する事ができた。
(つまり2019年以降のアマチュアサイクリストのタイムトライアル日本一と言って差し支えないのかなぁ)
その他にもロードレースでは2018東日本ロードクラシックE3優勝。2018矢板ロードレースE2 3位。その他ホビーレースでも幾度か優勝経験あり。
2018年からRETUL FIT(L2)の資格を取得し、りんりん自転車館一之江店にて土曜日のフィット担当として活動させて頂いている。
現在の使用機材は ShivTTDisc, Venge, SuperSixEvoDisc, Chizel
自転車以外の趣味はオートバイ,サーフィン,犬の散歩
好きな食べ物は肉、カレー,コーヒーゼリー,カラムーチョ
好きな歌手はZORN, PUNPEE, Full Of Harmony, The Chainsmokers, Mroon5, サザンオールスターズ,
と。いう感じの人間です。
書ける時に更新したいなと思ってます。
よろしくどうぞー