見出し画像

ほぼ日手帳も気になっている|カバーの使い道

好きなケースがあり、毎年買おうか迷っています。
だけど、手帳がスカスカになるので、ここ数年見送ってます。

pure life diaryもあるし、これ以上ジャーナルの手帳はいらないはずなのですが、書かないかもしれないけど、持っておきたいという、変な心理が働いています。

私のカバー

2年目の「SSACK(ザック)」です。

現在の様子

ネイビーが好きなのでお気に入り

触り心地が良くて買いました。
シリコン製なのですが、まだ現役です。
最後に購入した2020年を挟んで保管しています。
仕事手帳にしようとして、断念した形跡があります。

留めるシリコンを外すとロゴが見えるのがオシャレ
しおり使ったことがないけどついてる

シリコンのしおりが2本ぶんありましたが、シリコンは嵩張るので、それは切りました。

シリコン系は以降見かけないです。
ふっくら手帳に向いてませんので、人気なかったかな…

何挟もうか…

手帳は決まったので、代わりのノートを画策中です。

  • 365daysノート:2,202円←400円足したらほぼ日くる

  • MDノート:770円←厚み▲5mm

  • MDノートダイヤリー:1,150円←日付付き版

  • つばめノート:230円←薄い

  • アピカノート:165円←48枚だから薄い

  • 無印文庫本ノート:190円←紙質わからん

144枚288ページの無印かな。。。
オススメのノートがあれば、教えてほしいです。

いいなと思ったら応援しよう!