![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173219295/rectangle_large_type_2_48c1c7bc5e218e244c2192cf6155fe2f.png?width=1200)
オリーブのトラベラーズノートの経年変化報告(3ヶ月目)
トラベラーズノートの投稿は久しぶりです。
これまでの振り返り
11月下旬に購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173211520/picture_pc_35a44f4ae77ad3ccc22bc241135bb5bb.png?width=1200)
12月中旬にはいい感じになってました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173211873/picture_pc_4e3fc5c1463be31ce5bccfebc74d4e75.png?width=1200)
だけど、感想が気になり、コロニルでケアしちゃったら、ピッカピカに…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173211943/picture_pc_10151c761f3c3462f738b7463dec0f7c.png?width=1200)
それから1ヶ月経ちました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173212167/picture_pc_1f4d0c6270145f92a80cf6936deabe55.png?width=1200)
キャメルはブラシをかけると傷が隠れるのですが、これはついたら、目立ちます。
ツルツルピカピカに傷が嫌なので、今回からミンクオイルのケアに切り替えたいと思います。
ケアの方針変更について
ケアの選択肢
私が持ってるもので、下記の選択肢が取れます。
所感は個人的なものです。
デリケートクリームは持っていません、
何もしない:辛抱できないので今後も無理かも
ラナパー:トラベラーズファクトリー推奨
コロニル:革の硬さを残しつつ、ピッカピカ
ミンクオイル:油分がグンと入り、柔らかくなります
コードバン用クリーム ←今回は除外
コロニルからミンクオイルにする理由
革がパリッとしていましたが、挟むものが多くなってきて、実用性を踏まえて、革の柔らかさが欲しくなりました。
ミンクオイルで柔らかくするという方向性を決めたら、もう戻れないのですが、クタクタになったオリーブがどうなるかも見てみたくなり、思い切ります。
ミンクオイルを塗りました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173217228/picture_pc_5509f0477b6e9089c6df0e365d029a1e.png?width=1200)
塗りましたが、革が若いので、クタッとはしてないです。
あんまり頻繁にケアをすると、油っぽくなるので、季節に一度くらいにしようと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173217445/picture_pc_5a75672bee429b04c84aa49321c7dc3c.png?width=1200)
また折に触れて、記事にしていきます!