![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64288498/rectangle_large_type_2_4e8e6b5138b064ce78d12a1068741d2e.jpg?width=1200)
通販・宅配で買うとお得なものを紹介したいって話
徒然なるままにその日暮らし。
最近、通販や宅配業界が過去最高にアツいという話を聞いた。
特にTVの需要が高いらしい。
たしかに家にいることが増えたから良いTVを買おうかな、と考える人も増えただろうな。
そもそもPCさえあればいいと思っている人も少なくないと思うので、これを機にTVを買った人もいそう。
あとはウーバーイーツや出前館なんかも急激に売り上げを伸ばしたよなって思う。
外食に何かと制限が設けられているご時世。
かといって毎日自炊するのはちょっと面倒なのも事実。
だからこそ、宅配料理で気軽に手軽にご飯を食べたいって思う人が急増中だったり。
もちろん、私もこの手の出張料理はよく利用している。
量が物足りなく感じるけど、それでも便利なんだから仕方がない。
こんな風に通販・宅配が盛んになっている中、あえて私はこう言いたい。
「みんな、もっと通販を利用したほうが良いよ!」
これに尽きる。
みんなはもっと通販生活をするべきだ。
利用するサイト次第ではポイント還元率が凄まじいし、そうでなくても市販で買うよりネットで買った方がお得なものが多くあるし。
たとえば、サプリメント。
サプリメントは薬局やドラッグストアで買うより、通販でまとめ買いしたほうが絶対に良い。
サプリメントは一度買っておしまいなものではなく、ある程度の期間は飲み続けないと意味がないもの。
ただ、市販だと在庫不足な可能性があったりする。(特に精力剤は在庫切れなことが多い)
だから、最初からまとめて購入でき、なおかつ在庫切れの心配がない通販が良いってわけ。
また、飲み物は確実に通販で買うことをオススメしたい。
水、お茶、ジュース、お酒。
というのも、スーパーやコンビニで飲み物を買おうと思うと何かとかさばるし、そもそも重い。
車を使えるならちょっとは負担が軽くなるけど、そうでないならもう大変。
その点、通販で買うと一度に大量に購入しても大丈夫。
送料で割高になる場合もあるけど、労力カットの恩恵のほうが遥かに大きいと私は思う。
Amazonレビューの数が15000オーバーと、人気が集中している飲料水も登場してきている。
あとは、雑誌・書籍も通販購入がオススメかも。
街中の本屋さん、ごめんなさい。
それでも、今のご時世、本屋さんで買うよりネットで買った方がずっともっと品揃えがいいし、事前の予約だってしやすいし、定期購読だってお手軽だから仕方がない。
そう考えると街の本屋さんの魅力って何なんだろうな……
ちょっと私の頭ではパッと思い浮かばなかったので、書籍や雑誌はやっぱりネットで買ったほうが良いと思う。
あの紀伊国屋だってネット通販で本を売っているのだ。
他にも市販より通販・宅配で買った方がいいものってたくさんあるけど、全部書こうとすると歯止めが効かなくなるのでここまで。
何にせよ私は考えなしに店売りのものだけを買うんじゃなくて、便利な時代だからこそネット通販もどんどん利用すべきだって思うかな。