![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53223555/rectangle_large_type_2_e63ad35178e047cf7525046ae943607e.png?width=1200)
【準備編】スタジオ経営者になる方法①
本日のお悩み相談
資金も経験もない状態でダンススタジオを経営するには
『どうしたらいいんですかぁぁぁぁ!!』と
お悩みのダンサーさんのお話をご紹介致します♪
結論
何かを捨てる事から始めよう
時間はお金以上の価値がある
疑問符を疑問符のままにしない
まず環境を整える
ダンススタジオの経営に限らず、何か新しい事を始めようとするときに『現在のライフスタイル』を維持したまま取り組もうと考えられる方が居ますが…
『二兎追うものは一兎も得ず』というという言葉がある通り
多くの場合、大きな成果は見込めません…
時には現在のライフスタイルを全て維持しつつ、睡眠時間を削りながら取り組む方もおられますが
これらの方法は『再現性』が低い点と
既にダンススタジオを経営している人たちですら、睡眠時間を削ったとしても『1日30時間ぐらい欲しい!!』と願うくらい時間が足りない事を考えると、
片手間でできる様なものではないと知って頂きたいのです。
『え…そんなにキツイなら、やっぱりやめようかな…』
と、思われそうですが…
新しい事業に挑戦する人たちに必ずお伝えしている事は
『何事も楽で簡単に成し遂げられるのであれば、周りのみんな億万長者ですね!』
と、お伝えしています。
『ダンスのスキル』も同様に、楽で簡単に覚えられないからこそ、そこに魅力があり、それらに真剣に費やした時間の分だけ『自分のスキル』となる事を皆さんは実感していると思います。
記事の続きはこちらで公開中♪