![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137233914/rectangle_large_type_2_92a10d5e4e2103fff4b16851e9877430.jpeg?width=1200)
スイーツ・レビュー「宇治抹茶のミルクプリンケーキ」(セブン-イレブン)
ご来訪ありがとうございます。
今回の記事は、セブンーイレブンのスイーツ「宇治抹茶のミルクプリンケーキ」をご紹介したいと思います。
今回の記事では、
・商品概要
・カロリーとか
・見た目【画像】
・評価
についてお伝えしたいと思います。
商品概要
・商品名:「宇治抹茶のミルクプリンケーキ」
・発売元:セブン-イレブン ジャパン
・価格:本体価格円(税込み356円)
・消費期限
購入日:2024年4月12日
消費期限:2024年4月13日午前3時
・『セブン-イレブン』公式
・製造者:プレミアムキッチン(株)関西工場
・一言で:お腹いっぱいになります。(@_@)
カロリーとか
熱量:283kcal
タンパク質:3.9g
脂質:20.1g
炭水化物:22.1g
糖質:21.2g
食物繊維:0.9g
食塩相当量:0.1g
見た目【画像】
![](https://assets.st-note.com/img/1713065249867-214RO5kjkb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713065259128-KIxCK4ruHa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713065265862-ytr9PPYNe2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713065281202-nMr1mcVAzl.jpg?width=1200)
評価
・リピートしたいか? ★★★☆☆(3)
・お買い得度 ★★★☆☆(3)
総評
公式より
宇治抹茶を使用したミルクプリンにスポンジ,ホイップ,抹茶ソースを盛りつけ、ケーキ仕立てに仕上げた商品です
構成
基部になるのは抹茶ミルクプリンです。カップの下層から真ん中あたりまでを占めています。抹茶ミルクプリンの上にスポンジがのり、その上にたっぷりとホイップクリームがのせられています。更にホイップクリームには抹茶ソースがかかっています。外からは見えませんが、スポンジの中にも抹茶ソースが入っています。
抹茶ソース
粘度高めのソースです。濃い抹茶風味でほろ苦い仕様。ホイップの甘みとよく合います。
ホイップクリーム
ふわふわ食感のホイップクリームです。微細な油脂感は否めませんが、ミルキーにしようとする頑張りは伝わってきます。なかなかの量がのっているので、クリーム好きにはたまらない構成になっています。
抹茶ミルクプリン
プリンといってもいわゆる卵を使った従来のカスタードプリンと違います。プリン食感に似ている抹茶風味のスイーツといったところでしょうか。寒天も使われているため、ある程度の硬度がありますが、口内に入れるとホロッと崩れます。そのためとろけるように感じることができます。風味は苦さ推しの抹茶風味で甘さひかえめになっています。
ホイップクリームと抹茶はなかよしですね
ホイップクリームの油脂系の甘みと抹茶のほろ苦い風味との連携は強固なものです。それぞれの比率を変えることで、その都度違ったモノを楽しむことができます。お互いが自分にないものを補い合う姿が非常にほほえましい仕上がりになっています。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ご縁があったことに感謝です。人とのつながりと大切にし、これからも「読んでよかった」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力して参ります。今後もどうぞよろしくお願いします。